利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

舞浜駅のセイハ英語学院

セイハ英語学院のスクール一覧

東京都

スクール名住所
セイハ英語学院 アリオ葛西東京都江戸川区東葛西9-3-3

体験レッスン参加者の声

セイハ英語学院 アリオ葛西
0歳11ヶ月の女の子とお母さん

明るい空間づくりを心掛けているのを感じられ、カーペットはアルファベットカーペットを使用しており、壁には動物や植物の装飾がされており、こどもが楽しく学べる空間づくりをしているように見えた。人数が多くなると多少狭くなるかもしれないが、ベビークラスは人数が少ないことから問題がないと思える。

セイハ英語学院 アリオ葛西
3歳7ヶ月の男の子とお父さん

それぞれの子供のペースに合わせて確認してくれるところは凄く良かったです。子供が興味のありそうなこと、好きそうなことを探して教えようとしてくれるので、初めての子供でも安心して任せることができると思いました。

セイハ英語学院 アリオ葛西
0歳7ヶ月の男の子とお母さん

カリキュラムが、歌やゲームなどで子供が飽きずに受けられるのでいいなと思いました!また、オールイングリッシュで外人の先生なので本場の英語に触れられるのがとてもいいと思いました!日本人の先生もいるのでサポートも受けられるので安心して受けられたした!

セイハ英語学院 アリオ葛西
0歳5ヶ月の女の子とお母さん

全体にこじんまりとしていて広すぎないので子供も集中してレッスンが受けられそうでした。ポスターなど壁にも子供達が飽きないような工夫がされており、明るい気持ちになりました。ただレッスンをする教室のフロアが絨毯だったので衛生面が気になりました。やはり小さい子はどうしても汚してしまうことが多いかと思うので、汚れてもサッとふける素材の方が安心できるなと思いました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。