世界全極真 志優会 八王子道場

3.6(5件)
東京都八王子市七国の子ども空手スクール
世界全極真 志優会 八王子道場
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
4歳 〜
東京都八王子市七国5-27-1 八王子市立七国小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

世界全極真 志優会 八王子道場について

  • 志優会は、空手という武道を通じて心身を磨き「高い志(こころざし)と強く、優しい心を持った人となる」こと、即ち、人としての強さ(人間力)を日々の稽古で養うことを理念として、4歳から60代まで幅広い年代の道場生が稽古しています。

    子供には現代希薄となりつつある、挨拶や返事など「礼儀作法」を教えてくれるので、礼儀正しく育ってくれることが期待できますね。

    無料体験は随時受け付けています。

    【対象年齢】4歳~大人
    【コース・曜日】幼年部/少年部/一般部/壮年・女子部
    【費用】入会費:月会費2ヶ月分/月会費:3,240~5,400円/年会費:800円/その他の費用あり
    【アクセス】「八王子みなみ野駅」より徒歩5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
世界全極真 志優会 八王子道場の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園での勧誘があり、入会。同級生にも入会者あり、息子の希望もあり入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体の柔軟性が高くなり、他のスポーツにも役立っている。また礼儀、我慢強さが良くなった点がよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに練習に励んでいる。特に大会への意気込みは高く、次の大会に向けて自宅でも自主的に練習をしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分はこれまで武道と縁が無かったため、息子が自分と異なる体験をしているのを見て楽しい。大会や稽古の見学を新鮮で保護者の立場でも楽しむことができている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生、生徒ともに全員が規律正しく稽古に励んでいる。厳しいながらも、規律正しく稽古をする環境が教育に良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    定期的な昇級試験があり、それに向けた練習に励むことができる。子供目線でも帯色というわかりやすい目標設定があるのが良い。

  • 施設・設備について

    先生と生徒の数のバランス、施設の広さなど、ちょうどよい。空調なども特に不満なし。

  • 改善を希望する点

    これまでの項目で記載のとおり、特に大きな不満なし。これからも引き続き子供を通わせたい。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
世界全極真 志優会 八王子道場の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親子でできるというメリットがあったので父親と一緒にはじめました。父親がいるという安心感もあり、嫌がらずに通えたメリットがあります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自主性や自発性が求められる習い事なので、学校でも積極的になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的に昇級審査があるので、帯の色が変わるのをいつも楽しみして励んで稽古に取り組めたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昇級審査があることによって自己の成長を感じられる点が一番良いと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい中に身をおくので、いい意味での緊張感をもってのぞめていけると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児と小学生は分けられているので
    それぞれにあった指導がされていることはいいと思います。

  • 施設・設備について

    色々な場所をかりているようで、コロナ禍では場所が提供してもらえないなどがあり、場所がコロコロかわり不便さを感じました。

  • 改善を希望する点

    休みの連絡は特にいれなくても良いのがプレッシャーを感じずとても楽ちんです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
世界全極真 志優会 八王子道場の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    心身鍛錬のため、体と心を鍛える空手道に入会させようと考えた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体的には様々な鍛錬を通して成長し、精神的にも果敢に挑むことが増えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    自らトレーニングをしようとするようになったり、食事管理に興味を持ったりした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    フルコンタクトをしている子供を見るのはなかなか辛いところがあるが、成長を見ることが出来て嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    厳かな雰囲気作りは非常に上手くいっているが、昭和的な根性論は拭いきれない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年に4回の昇級審査や定期的な大会があり、挑戦したりその結果を見るための機会が充実している。

  • 施設・設備について

    ミットやマットなどの設備が充実していて、ほかの道場ではサンドバッグやウエイトトレーニングができるところもある。

  • 改善を希望する点

    向上心や熱意によって、普通のクラスを受けた後に選手クラスとして延長稽古ができるところ。

  • 通っている/いた期間: 2011年9月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の空手教室を探す

八王子市の空手教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報