
- はじめたきっかけについて
娘が背が高く、何かスポーツの習い事をさせたかった。また、いろんな学校の子達と積極的にコミュニケーションを取らせたかった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
運動能力、体力は目に見えて上がりました。足も速くなったのでこれからが楽しみです。また、仲間意識、礼儀礼節も低学年の頃から意識できるようになった。強いチームなので大会や試合の参加も多く、ルールや勝敗にこだわれるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
最初は不安でしたが、子供は通うことにはいつも楽しそうです。高学年の子が面倒見が良く、また女子チームですが最初から誰でも仲間として迎え入れてくれます。
お友達に会う楽しみも半分あって通っています。チームの雰囲気はすごく良いです。
また、学年やレベルに分けて指導してくださるのでその子に合った練習が出来ます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
とにかく、日に日に心身共に成長してくれている事が嬉しい。バスケ特有の団体競技の感覚を学び、自分の特性を知ってプレイしてれる事も楽しく嬉しい。
また、高学年の中に選抜に選ばれるような選手が沢山居て、子供が目指す選手像も確立でき、期待できる事。
- このスクールの雰囲気について
礼儀礼節を重んじた所もあるが、基本的には指導者の方も保護者の方もみんな良い方ばかりでメリハリをつけて、協力して練習を取り行っている。
- コース・カリキュラム・指導内容について
基本的には子供に考えさせる力をつける指導内容のように思う。一人一人のレベルは高いが基礎を徹底的に仕込んで欲しい。
- 施設・設備について
藤沢小学校の体育館を基本的に使用するのだが、とても広く男女ともに練習をする事も出来る。見学も保護者なら自由に出来るので良い
- 改善を希望する点
うちの子は女子チームですがとにかく学年が違っても1年生〜6年生まで全員と仲が良い。そして、強い。人間性も高められる。通わせて悪い点はありません。
- 通っている/いた期間: 2023年4月から