サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクール

4.1(35件)
千葉県東金市東岩崎の子どもスイミング・水泳スクール
サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクール
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
千葉県東金市東岩崎8-10 サンピア4F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクールについて

  • ベビークラスから幼児クラス、ジュニアクラスまで用意されているスイミングスクールです。ベビークラスは6カ月の赤ちゃんから2歳11カ月の幼児までのクラス。火曜日と金曜日の午前11時から50分間のレッスン。日曜日には午後1時からです。月4回で、月謝は6172円です。2歳6カ月から4歳6カ月までの幼児クラスは、月曜日と木曜日の午後3時20分から1時間。火曜日と金曜日は午後2時30分から1時間。そして土曜日には午後1時から2時までとなっています。授業料は6686円です。4歳から15歳までのジュニアクラスは、初級から上級コースまで分かれています。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクールの口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で水泳の授業があっても親2人ともスイミングが苦手なので、通わせようと思っていて幼稚園に慣れたて下の子も大きくなって来たタイミングで入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水遊びが元々好きだったが、お風呂と時にシャワーなど嫌がらず自分で洗ったりするようになった。
    もっとプールが好きになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ幼稚で通ってる子に紹介してもらったので、友達と出来て楽しいよう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学ゾーンからやっている所が見れるので、先生の指示にしたがって頑張っている様子が見れて、成長を感じた。ちょっとずつでもテストでできる方が増えて本人も得意げに教えてくれる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生やジムの人の人柄がよく、和やかにやっているよう。
    テストのたびにここが出来たなど、細くおしえてくれるのでわかりやすい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級でクラス分けがしていて、同じレベルの子とできる。
    毎月テストがあり、どれくらい身についたのかがよくわかる。

  • 施設・設備について

    見学ゾーンが広く、土足禁止なため、赤ちゃん連れていても遊ばせることができる。
    またショッピングモール内にあるので、何かと便利。

  • 改善を希望する点

    アプリで出欠や振替ができるので、とても便利。
    見学もしやすく快適に過ごせてます。
    送迎サービスがあれば小学校からも通わせやすいのにとは思います

  • 通っている/いた期間: 2024年6月から
口コミの投稿者アイコン
サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクールの口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    気管支が弱かった長女が小学校一年生で、始めたのがきっかけで、3年後に長男、6年後に次男が始めました。通い続けて13年になります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達の有無は、各性格にもよりますが、ご指導のおかげで上達できたと感じます。
    自分から進んで声をかけたりできなくても、コーチの皆様が気にかけてくださったので自然と溶け込んでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    他の習い事もありましたが、楽しそうに通わせてもらえました。また、級やタイムが上がるのが楽しみで、前向きに取り組めたと感じます。
    皆で喜んでくださったりした事が励みになっていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストやタイムどりをする時も、、コーチの皆様が、必ずできるよと声をかけてくださって、楽しくでき、実際に泳ぐ様子を見れた事が親としての楽しみでした。また、そこでしか会えないママさんとの会話も楽しみの一つでもありました。
    学校のプール授業では泳げる事が自信につながったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方々も明るく、仲良くて、明るい雰囲気の中で通わせてもらえています。今通わせてもらってる次男は、友達が多く、あっという間に溶け込んでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一つの泳法を細かく分けて進級していくことはとても良く、飛び級がない事も、丁寧なご指導の一つでと思います。泳ぎ方は綺麗だと感じます。
    最近の新しいコーチは、もう少し細かくご指導してくださることを期待します。

  • 施設・設備について

    教室内は、広々としていて、見学者もたまに多いですが、ソーシャルディスタンスは、取れていて、綺麗な環境で習わせてもらえてます。

  • 改善を希望する点

    個人カードで入退室がわかるシステムは良いと思います。
    上級者向けの土日のクラスの振替はしにくいかなと感じましたが、不具合はないです。

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクールの口コミ
男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングスクールといえばここ!というくらい有名で、体力作りと他の子とのコミュニケーション力を強くしたくて始めました。
    体験の時からコーチの見ていて安心できる指導が決め手となりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日常生活ではワガママな気持ちが芽生えたり、反抗することも多くなってきましたが、スイミングで指導いただいているときはしっかりとコーチの指示通りに動いていることに驚きます。
    体力もどんどん強くなっているように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供心をよく理解されているコーチのご指導で、毎週楽しみにしていて、実際に楽しそうな姿を見れてうれしいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    すっかり水に慣れたようなので、今年の夏はプールに連れていきたいと思います。
    顔が浸けたり、ジャンプができたりと成長がうれしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    他のお子さまももちろん、誰かが取り残されるなくご指導されています。
    時にはグズってしまう子もいますが、困った様子はまったくなく対応されています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    3,4歳のコースなので内容は、ボール拾いや、顔を浸けたり潜ったりジャンプしたり。
    水になれることに特化した指導内容かと思います。

  • 施設・設備について

    ほかのスクールも沢山ありますが、受付の方、コーチ、みなさん優しく対応してくださいます。

  • 改善を希望する点

    過剰にいくつも習い事をさせるのは負担になってしまうかもしれないので、とにかく本人が興味があれば挑戦させ、体験させることが大事だと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から

詳細情報

  • アクセス
    千葉県東金市東岩崎8-10 サンピア4F
    JR東金線 東金駅 190m
    JR東金線 福俵駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

サンピアスポーツクラブ【スイミング・水泳】 千葉イトマンスイミングスクールに関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

東金市のスイミング・水泳教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報