
- はじめたきっかけについて
こちらの道場を知ったきっかけは近所たったので知っていました。小学校入学と共に心身ともに強くなって欲しいと思っていたため、近所にある幾つかの格闘技道場を見学した後こちらに入会することにしました。入会の決め手は他の格闘技道場と比較して、こちらの道場では楽しみながらも稽古に真摯に打ち込んでいる雰囲気が感じ取れ、子供も先輩方の動きを見てカッコよかったようで、こちらの道場に入会することになりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
精神面では子供の自信がついたように思いますし、今までは少し消極的な子でしたが物怖じしない性格になったと感じます。身体面では空手が全身運動なので運動能力(柔軟性、体力、脚力)が伸びた印象です。また、組手などで痛みを知っている分、安易に暴力を振るう事を嫌い、小学校のクラスで友達同士の小競り合いがあっても落ち着いて仲裁できるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
子供が楽しそうなのは、空手とは関係なく休憩の合間にお友達とお話している時が楽しそうです。それとは別に『嬉しそう』なのは親に褒められる以外では、先生に褒められらり、大会で入賞したり、敵わなかったお友達と渡り合えるようになった時などが嬉しそうです。また、子供は最初の頃は新しいことを始めたばかりで前向きに取り組むのですが、マンネリ化した頃には少しダラつき始めたり行きたくないなどということもありました。武道なので楽ではない為、多少は親が頑張ることの意味やその先に何があるのかなど、子どもにわかりやすく話して導いてあげることが必要だと思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
この習い事をさせて親として嬉しかったことは、大会で入賞した時、子供に自身がついたこと、人の痛みを解るようになった事が嬉しかったことです。楽しみだったことは、成長スピードに差はあれど日に日に上達していく子供達を見ているのは楽しかったです。
- このスクールの雰囲気について
先生及び道場の雰囲気は良いと思います。武道なので厳しいイメージがありますが、決してダラつかず、かといってユーモアも含めてメリハリをつけて稽古をつけてくださってると感じます。子供達は比較的集中して稽古に臨んでいる印象です。
- コース・カリキュラム・指導内容について
こちらの道場は東池袋と雑司ヶ谷にあり、どちらも通い放題なので、やる気のある子供ににとってこのシステムは良いと思います。また、道場では大会に積極的に出るような子もいれば、試合には出ずマイペースで習っている子もおりますので、各子供達のレベルに合わせて指導してくださっているのも良い印象です。
- 施設・設備について
施設や設備に至っては道場として必要な物は揃っている印象です。あと参考になりませんが、東池袋は家から近いのが助かっています。
- 改善を希望する点
改善点はクリティカルな問題ではないのですが、駐輪場があるとありがたいです。