極武会 豊田公民館

5.0(2件)
神奈川県平塚市東豊田の子ども空手スクール
極武会 豊田公民館
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
対象年齢 *調査中*
神奈川県平塚市東豊田366-1 豊田公民館
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

極武会 豊田公民館について

  • 空手には空手に触れる人の数だけの様々な目的があります。少しでも空手に興味を持たれた方には、まずは体験教室などを通して空手に触れる事を推奨いたします。

    初めての子どもでも無理なく稽古に参加できるよう、一人ひとりのレベルやペースに合わせ、きめ細やかな配慮の下稽古に励んでいきます。

    技術の習得・向上はもちろん、空手における作法、相手を敬う気持ちは礼節という形で品格を育てます。美しい品格は人生で大きな武器となります。

    【アクセス】「平塚駅」より車12分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
極武会 豊田公民館の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    誰に対しても臆病で前向きになれない息子でした。
    空手というスポーツを通じてもしかしたら変わるかな?気持ち的にも強くなるかなと思い連絡しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    前向きになれず消極的な息子が明るく前向きになれました。
    いい意味で僕は強いと言う気持ちから弱い子を守ってあげられる正義感に満ち溢れる子に成長しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはオドオドしてて座って見てるだけでしたが積極的に先生が「一緒に遊ぼう。学ぶんじゃなくて楽しもうよ」と話してくれてミット打ちをさせてくれました。
    そのせいか今は空手が待ち遠しい。先生に会いたい。毎日行きたいなどと明るくなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    仲間と触れ合うことが出来なかった息子が道場内で仲間と話をしたり教えたり教えあったりそんな明るくなれた息子を見るのが楽しいです。嫌な事は特になかったかな?と思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子供には子供の気持ちになれる人。大人には大人の接し方た区別が付く方です。厳しい時は厳しく稽古の休憩時間は子供達とのコミュニケーションを常に取って今までの教室では感じられなかった先生の素晴らしさが感じられました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容としてはもう少し厳しくてもいいなかな?とかは感じましたが楽しくゆっくり強くなればいいと言う色を持ってやられる先生と教室なので良いとか悪いとかは特にないです。

  • 施設・設備について

    夏はエアコンを効かせて子供たちの体に気を使ってくれてます。

  • 改善を希望する点

    特にはないです。

口コミの投稿者アイコン
極武会 豊田公民館の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    先生が良かった。職業も警察官と言うことで安心感、教え方も優しく厳しくどんな子にも平等に接してくれて最高でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで臆病で何もしようとしなかった子供が進んで空手行く〜と先生に会いに行きたいと言い出して毎日積極的になりました。生活も何もかもいい方向に変えてくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    特に先生との組手が凄い好きです。家に帰っても1人でパンチとか蹴りを練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    積極的になった。前向きになった。話さなかった子供が何でも話してくれて明るくなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    皆さん保護者も含めて仲良くして頂いてます。子供達も年関係なく接してくれて稽古になると優しく教えてくれます。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から1ヶ月間

詳細情報

  • アクセス
    神奈川県平塚市東豊田366-1 豊田公民館
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の空手教室を探す

平塚市の空手教室ランキング

近くの教室情報