利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

FC左近山 横浜市立左近山小学校口コミ・評判

神奈川県横浜市旭区の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

FC左近山 横浜市立左近山小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
FC左近山 横浜市立左近山小学校の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄の影響で入りました。やっているうちにサッカーに興味が出るといいなと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか積極的にはなれず、サッカーの楽しさは最近になってわかったかもしれません。

  • 子供が楽しそうだったか

    そこまで前向きではありませんが、ポジションが決まってからはやるべきことがわかって変わったような気がします。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学内コーチにより指導の仕方が違うため、この学年はイマイチです。親がコーチは難しい。

  • このスクールの雰囲気について

    チームとしてはいいと思いますが、学年により雰囲気は違います。でもとてもいい経験です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容はあまり良くない。教え方にバラツキがある。学年によります。それはどこのチームも同じかもしれませんが。

  • 施設・設備について

    ゴールがグランドになく、隅に置かれている。部員とコーチで運び、もとに戻さなくてはいけない。危ないのでつねに設置をしておいてほしい。

  • 改善を希望する点

    学校ではあまり厳しくされない怒られない環境になってきていますが、ここでは怒られたり、ルールを守るなど、サッカー以外のことも経験ができ、いいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
FC左近山 横浜市立左近山小学校の口コミ
中学3年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の仲の良いお友達がサッカーを始めたくて体験について行ったら、すごく楽しかったらしくやりたいと言っていたのでやらせてあげとようと思い、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めて半年くらいはボール遊びみたいな感じだったけどある日を境にみるみる上達していました。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達もたくさんでき、チームが強いこともあり大会で優勝すると、とても嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    車出しや準備などを保護者でやっていたのでそこは少し大変だったけど息子も楽しそうに活動していたので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな仲が良さそうにみえ、コーチとの距離も近く親身になって教えてくれていたので嬉しかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めての子でも楽しめるように一人一人にあった練習方法を模索していました。

  • 施設・設備について

    近所の小学校のグラウンドを借りていました。保護者はトイレ掃除の当番がありました。

  • 改善を希望する点

    どうしても人と関わるのでコミュニケーション能力や自主性が育った気がしました。

  • 通っている/いた期間: 2011年2月から

FC左近山 横浜市立左近山小学校のスクール情報

FC左近山 横浜市立左近山小学校

サッカー
対象年齢 *調査中*
神奈川県横浜市旭区1997-2 横浜市立左近山小学校
相鉄本線 鶴ヶ峰駅 1.3km
相鉄・JR直通線 鶴ヶ峰駅 1.3km
相鉄いずみ野線 二俣川駅 1.4km

横浜市旭区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報