
- はじめたきっかけについて
都内から引越しをしてきて、小学校ですでに英語の授業があったが、都内では英語に触れていなかったので授業についていけるように初めたのがきっかけ。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
外国の先生と少人数で授業をやるので、必然的に英語を口にしないと成立しないことが良い点。宿題も出るのでしっかりと予習と復習が身についたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
英語を遊びの中で学ぶのが子供にとっては一番身につきやすいのかなと感じる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
周りの生徒が騒がしく日本語で話してしまうことがあり、集中して取り組めないことがあった。
- このスクールの雰囲気について
不安に思っていることをスクールの担当に相談したところ、親身に相談に乗ってくれた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
子供の役に果たして立っているのかというところでは、期待を込めて通わせ続けているところである。
子供自ら勉強する習慣がまださほど身についていないので、塾に通わせることで強制的に学ぶ時間わ作っている部分がある。
- 施設・設備について
設備に関しては自分ではあまり把握できていないのでお答えできません。
- 改善を希望する点
先生のタイプがやはり大きく異なるので、合う先生とそうでない先生があるのかなと思う。
しかしながらこちらで指定出来るわけではないので運もある。指定制があれば良い。
- 通っている/いた期間: 2019年9月から4年6ヶ月間