
- はじめたきっかけについて
姉が同教室でレッスンをしていたので興味を持っていました。ドレミの意味も鍵盤の位置も何もわからない初心者でしたが、先生がとても親切だったのと、本人がやりたいと言ったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ドレミの意味も鍵盤の位置も何もわからない初心者でしたが、8ヶ月後には発表会で2曲も弾けるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
家で練習した回数分、次のレッスンでシールを貼れるので、それがモチベーションになっていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
年に一度発表会があり、そこで子供の成長を感じることができました。
レッスンの費用もとても親切な料金だったと思います。
- このスクールの雰囲気について
とてもハキハキした明るい先生で印象が良かったです。
個人レッスンなので他の生徒の雰囲気はわかりませんが、発表会ではみんながとても上手で、何よりどの精度も表現力がすばらしいと感じました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
個人レッスンなのでこどものレベルに合わせて楽譜を選んでいただいたり、月謝も変わります。毎回、何を指導したか、次回は何をやるか、何を練習するべきかをノートに書いてもらえるので家でも困ることがありませんでした。
- 施設・設備について
個人レッスンでレッスンの時間は限られてますが、時間内にしっかり指導をしていただき、上達しいます。
待ち時間に飽きないように絵本がたくさん置いてあったり、ソファとテーブルもあるので、小学生は宿題をやりながら待つこともできます。
- 改善を希望する点
レッスンが始まる前と終わったときの挨拶もしっかり指導してくれたのは良かったです。
先生との連絡もラインだったので、欠席や振替の連絡もとても取りやすかったです。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から11ヶ月間