鹿島アントラーズ 鹿島校

4.4(9件)
茨城県鹿嶋市粟生の子どもサッカースクール
鹿島アントラーズ 鹿島校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
茨城県鹿嶋市粟生東山2887 鹿島アントラーズクラブハウス内
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
鹿島アントラーズ 鹿島校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーが好きなので、アントラーズの傘化の上手なコーチに指導を受けたいと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    協力して行なうスポーツなので、仲間意識が高まってるように思います。人見知りがあった子ですが、いまは初めましての子にも接する用になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    技術的な、指導をしてくださるようで、喜んで通ってます。サッカー上手くなるためです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段が高いのがネックです。週一なので、価格が気になります。子どもは楽しく通ってるので、とりあえず、行かせてます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく、熱心に指導してくださっています。しっかりとした指導力で対応してくださっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しむサッカーを指導してくださっています。技術的にもっと高いものを求める場合は他のコースもあるようですが、続けるためには楽しむ事が大切だと思う。

  • 施設・設備について

    コートが広く、練習後も遊びでサッカーし続けれるのが嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    振り替えがしづらいです。体調不良や学校行事の時は振り替え可能にしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
鹿島アントラーズ 鹿島校の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ワールドカップに憧れ始めた。
    まだまだ、これからですが指導がいいため期待できる。
    心身ともに成長を感じている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎的な練習はもちろんですが、精神面でも指導も多く非常に感銘を受けております。
    また、自分から自宅でも自主トレをするなど切磋琢磨し大きく成長してほしい。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーの楽しさ・厳しさを指導して頂き、そのうえで自分自身でできることへの喜びが本人の思考を前抜きにし楽しそうに取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通い1番良かった点はコミュニケーション能力の向上です。
    今後の私生活においても大切な能力であり、サッカーでは連携プレイには欠かせないものである。
    その能力を養えることは満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが時に厳しく・楽しく・優しく・親身になってくれるためみんなケジメがついておりとても良い雰囲気でレッスンを受講できているように感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース分けされており、上に上がりたい気持ちがあれば努力し怠れば下がるというのが本人たちも理解しているのが良い。
    こちらから言わなくても考える力もついてきている。

  • 施設・設備について

    施設は申し分のない環境です。
    今後もこの環境の保持を宜しくお願い致します。

  • 改善を希望する点

    特にございません。
    今後の成長がとても楽しみです。
    可能であれば、さらに体幹指導をお願い致します。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
鹿島アントラーズ 鹿島校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がサッカーをやりたいと言い始めたので、週末に通える所を選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どのコーチも熱心に指導して下さり、声掛けのタイミングも見逃さずポジティブな声掛けをしてくれるので、ドリブルに自信が持てるようになったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    家での練習はあまり積極的ではないが、スクールに行くのは楽しいようで、まずは楽しめるのが1番かなと思ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達と楽しそうに取り組めているのと、コーチも熱心で、時には厳しく伝えてくれるのはありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    まだまだふざけたい時期でふざけてるのが遠くからでもわかるけれど、コーチがすかさず声を掛けているので親以外からも色々と教えてもらえるのがいいと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日が違うとやっていることが違ってくるので振替が難しい。慣れるまでは曜日によって何をやっているか把握しにくい。

  • 施設・設備について

    設備は綺麗で、野外灯も明るく、いうことないと思っています。強いて言えば駐車場が狭い。

  • 改善を希望する点

    振替の対象に、子供の体調不良も含めて欲しい。コロナになったり、濃厚接触になるとしばらくいけなくてもったいない。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から

詳細情報

  • アクセス
    茨城県鹿嶋市粟生東山2887 鹿島アントラーズクラブハウス内
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

鹿島アントラーズ 鹿島校に関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

鹿嶋市のサッカースクールランキング

近くの教室情報