
- はじめたきっかけについて
私自身が、子供の頃から習っていたピアノ教室で、先生がとても明るく楽しく良い方です。 娘が小学生となりピアノをやりたいと言い出した為、遠いけど、ここへ通ってみる?と聞くと、遠くても良いから行きたい。と言うので、1年間バスと電車を使って通う練習をした後、習う事に。とても楽しそうに通っていて、とても上達していたのですが、コロナで通えなくなり、ウェブレッスンとなった事により、本人からやる気が無くなってしまいました。 コロナが無ければ、もっとずっと続けられたのではないかと思います。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
人見知りの激しい子でしたが、発表会などを通じて、初めて会う人とも話しを出来る様になりました。 また、元々小さい子が好きだった彼女は、自分が成長するにつれ、率先して小さい子達の面倒を見るようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
新しい曲を貰う度に、合格した曲を弾いて聴かせてくれたりしていました。 いつも笑顔で聴いて!と言っていたので、楽しんでるんだなぁ。と思いました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供が弾いて聴かせてくれたのが嬉しかったです。 発表会の度に、笑顔で子供達の面倒を見ている姿も見れたので、とても良かったと思います。
- このスクールの雰囲気について
仕事がお休みの時に、レッスンについて行ったりしていたのですが、先生と娘とのやり取りが、笑顔で行われていたので、とても良い雰囲気だなぁ。と思っていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
基本的には、決められた本を使ったレッスンでしたが、本人が弾きたい曲があると、楽譜を用意してくれ、やらせてくれていたので、子供も楽しく通い続けられたんだと思っています。
- 改善を希望する点
私が忙しく実現出来なかったのですが、親子連弾してみたかったです。
- 通っている/いた期間: 2015年4月から