KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋

4.3(27件)
大阪府大阪市都島区東野田町の子どもスイミング・水泳スクール
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
大阪府大阪市都島区東野田町1-8-17
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りのため。4泳法を学ぶため。積極的に同世代の児童と関われるようになるように。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標としていた四泳法もマスターし確実に泳力は上達しました。個人スポーツということもあってか積極性はほとんど身につきませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストでストップすることもあったが、基本的には嫌にならず練習を続けることができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎをマスターしたことで自信を持てるようになったようです。特に進級テストに合格した時は本当に嬉しそうで自己肯定感も上がったように思います。

  • このスクールの雰囲気について

    練習中は遊んだりふざける様子はほとんどなく、皆がある程度集中して取り組めていたようです。コーチは優しい先生が多く、子供はどの先生にあたっても抵抗はなかったようです。ただ厳しい先生の方が圧倒的に進級は早くできます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供によって指導量が異なるのは不公平であると感じます。指示された合図で泳ぎだしてもいつもタイミングが悪く他児の指導にあたっていてほとんど見てもらえない日もあります。土日などは更にひどくもう少し人数制限が必要であると感じます。また先生により指導方法が異なる場合があり、テスト日が指導担当と異なるコーチの場合、落ちる事があります。

  • 施設・設備について

    観覧席も比較的広く良い方だと思います。ただしっかりと様子が見えるのは最前列の4、5席のみです。若干施設の古さや衛生的でない部分もありますが許容範囲内です。

  • 改善を希望する点

    近隣のスイミングスクールの中では総合的に見て良い方だと感じます。(いくつか体験しましたが)そのせいかどんどん月謝が上がっており、ペーパーレスを理由に更に大幅に上がったため少し厳しかったです。こちらのスクールだけではないですが人数の多い時、土日には順番がまわって来ないのは辛いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋の口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    4ヶ月からベビースイミングを始められるため付近にも水泳教室はありましたがコナミを選びました。
    月謝もクレジットで支払えるのが良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は泣きまくりでしたが、だんだんと慣れてきて今では自分から飛び込んで泳いでいます。
    コーチも周りのママさんパパさんも皆さんいい人ばかりで通って良かったなぁとおもいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    体操の時もどうしてこの動作をしているかなど教えてもらえるので家でもやってみたりしてます。
    プールの中でもそういう感じで進めてくれるので理解しながら、納得しながらレッスンが受けられます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初は楽しく、水を怖がらなければよしとしてましたが、本人がやる気でこれもコーチ達のおかげです。
    ベビースイミングはフリーコースだと週4で通えるのですごくお得です。

  • このスクールの雰囲気について

    やはり赤ちゃん、幼児相手なので騒いだらグダグダなのかなと思ってましたが、きちんとコーチが見てくれるのでしっかりレッスンを受けられます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月4回とフリーコースがあります。
    水、金、土日で平日は少人数でママさん多めて、土日は大人数でパパさんもたくさんいらっしゃいます。

  • 施設・設備について

    平日は更衣室でドライヤーをかけられますが、土日は違う場所までドライヤーしに行かないといけない、ドライヤーも2台しかなく待ってる方もいるので焦ります。でも電車が見える場所もありドライヤーをかけやすいです。

  • 改善を希望する点

    フリーコースはとにかくお得です。
    保育園や幼稚園に通うまではフリーでガンガン泳いで疲れてお昼寝してくれるので親も疲れますが楽しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    まわりの友達にスイミングを習っている子が多く、初めての習い事としてスイミングを薦められたので始めることにしました。
    こちらのスクールを知ったのは友達の紹介で、他のスクールと比較検討した結果、こども自身がこちらを選んだのでこのスクールにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通うようになって、子どもは目標に向かって取り組むということができるようになりました。
    具体的には毎月のテストでの進級に向けて、現状の課題をみつめ、レベルアップに向けて積極的に取り組んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的でわかりやすい指導と、その指導のもとで上達していく過程を子ども自身も楽しんでいるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子ども自身が楽しんでいる姿、目標に向かって努力している姿がみれて親として喜んでいます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の明るくも、やる時はしっかりやるという指導により、楽しみながらもしっかりと練習できていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    専門的なことはわかりませんが、初心者から上級者まで、細かく分けられた級とその練習メニューによって確実に上達していっていることがわかるカリキュラムです。

  • 施設・設備について

    基本的には、施設は綺麗で良いと思いますが、曜日によっては保護者の数が多く、見学スペースが混雑しているので、スペースの拡張などあればさらによいかと思います。

  • 改善を希望する点

    前問でも書きましたが、見学スペースの拡張とテストがある週は時間の半分が他の子がテストを受けているのを見学するというかたちなのでその時間を練習にあてたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 京橋に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

都島区のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報