ジャンピング体操スクール 可部幼稚園

4.5(4件)
広島県広島市安佐北区可部の子ども運動・体操・陸上スクール
ジャンピング体操スクール 可部幼稚園
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
運動・体操・陸上
対象年齢 *調査中*
広島県広島市安佐北区可部4-12-45 可部幼稚園
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ジャンピング体操スクール 可部幼稚園について

  • 緑あふれる園内に通う子ども達が明るく元気な子どもに育つよう、教育サポートを心掛ける幼稚園では課外教室を開講しています。【可部幼稚園】の「体操教室」は元オリンピックメダリストのベテラン講師の方が、子ども達の基礎体力・精神面・豊かな感性を育むため、鉄棒やマットを使用した体操の指導を受けることが可能。

    それぞれの運動能力に応じた体操の練習を行えるので、運動が苦手なお子さんでも自分のペースで無理なくからだを動かすことができそうですよね。

    【対象年齢】幼児~
    【練習曜日】火・木
    【アクセス】「河戸帆川駅」から徒歩7分/「可部駅」から徒歩14分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 可部幼稚園の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    利用されていたママ友から話を聞いていて、小学校に上がった際に、逆上がりができるようになっていてほしくて利用しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家でも習った体操ポーズを自分から見せてくれたり、今日はジャンピングの日よね!
    と、先を見通しての身支度など予測して行動することができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    会員証に、合格するとスタンプがもらえるのと、友達同士で切磋琢磨している様子があります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体を動かすことが好きな子なので気分転換にもなり楽しみにしている子を見ると良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の話を楽しそうにしているので子どもも信頼している様子です。
    ただ、体操教室を参観できていないのでしてみたい思いはあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    合格するともらえるスタンプを見たり、話を聞くだけなので、コース自体がどう進んでいるのかは謎なのですが、まだ年中なので親としては楽しさ重視です。毎回楽しそうなので、あまり気にしていないです。
    年長になったら、具体的なコース内容がわかるのかな?

  • 施設・設備について

    幼稚園がにそのまま幼稚園で実施してくださるので、送迎の手間がなくとても助かっています。

  • 改善を希望する点

    自己都合で休むと振替がないのが仕方ないですが残念です。
    ただ、教室都合だと振替などあるので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 可部幼稚園の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもが体を動かしたいと言っていて、幼稚園の中でしているので、送り迎えもなく仕事をしながらでも気軽に習い事に通わされるのでとても良いです。コロナで見学や様子を見ることができてないので、子供からの話でしか様子がわからないので、落ち着いたら成長をみてみたいなと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家でも体を動かすことが増えました。積極的に動いています。跳び箱が5段飛べるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日今日はこれができたと、嬉しそうに話をしてくれます。たまに転がしドッチなどみんなで楽しめる事もやってくれるみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体能力が上がっていると思います。本人も楽しそうなので、とても良いと思います。送迎の心配をしなくていいのでそこもいいです。あとは見学等ができるようになれば、嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    始まる前や、迎えに行った時など、付き添って一緒に待ってくださいます。挨拶もとても爽やかで、良い先生だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース等はわかりませんが、卒園するまでに、逆上がりや跳び箱5段が跳べるようになるみたいなので、小学校に上がる前にいいかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 可部幼稚園の口コミ
4歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のあっせんでかなり力を入れているようだったから。  周りの評判も良かったので、体力をつけるためにも決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    マット運動や跳び箱、鉄棒が非常に上手になった。  公園などの怖い系の遊具で積極的に遊ぶようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    跳び箱が最初から比較的上手にできていたらしく、自慢げに話す。  鉄棒がかなり苦手だったが、上手になったら好きになったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    鉄棒を嫌がっていたのに、自分から前回り下りを披露した時はうれしかった。  子ども自身も楽しみにしているようでやらせてよかった。

  • 改善を希望する点

    特にないが、習い事をさせると金がかわってくるので、入金口座などの振込の自由度を上げてほしい。  できれば月謝が安くなると非常にうれしい。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の運動・体操・陸上教室を探す

安佐北区の運動・体操・陸上教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報