利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

足立珠算学校 本校口コミ・評判

東京都足立区千住の子どもそろばんスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

足立珠算学校 本校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    母が子供の頃習っていたことを息子に話した時、やりたいと凄くやる気があったのがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    宿題や勉強を自分からする子ではなかったのですが、算数の宿題をそろばんを使うと楽しいみたいで積極的なったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも習い事に向かう時楽しみだと言っています。たまにサボったり、休んでしまう時はありますがそろばんは楽しいみたいで良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    母が子供の頃使っていたそろばんを息子が使っているのを見て、とても母が喜んでいたのを見て習い事をさせて良かったなと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり習い事の教室を見ることはないですが、母は先生もとてもいい方と言っていて安心しています。

  • 施設・設備について

    悪いところは特になかったように感じました。とても満足しています。

  • 改善を希望する点

    息子とたまに暗算勝負をするのですが、暗算が前よりもずっと早くなってるように感じました。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分計算が遅く苦労してきたので子供には苦労して欲しくないため始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    中学受験をさせたのですが、合格することができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんは6段まで行き友達とも一緒に通っていたので楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんのおかげで算数が得意になり中学校に合格できたので満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが集中して取り組んでおり、先生もやる気のある生徒には積極的です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    飛び級という制度があり自分のレベルに合った学習ができました。

  • 施設・設備について

    設備も綺麗で特に不便に感じたことはないです。そろばんの貸し出しも行っており忘れた時も対応することができました。

  • 改善を希望する点

    そろばんを習うことで計算が早くなり受験などで周りに差をつけることができます。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が通っていたから。安かったので始めるにはハードルがひくかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    週1回から始められるので苦痛ではなかったようです。少しはたしになったかと

  • 子供が楽しそうだったか

    休みが自由に振り替えることができた。プライベートを優先できた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ゆるく通えたところ。振替もしやすくて電気でもなんでも気軽に振り替えられた

  • このスクールの雰囲気について

    静かにできていた。運が悪いとうるさいこのときもあったが、おおかた静か

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1回からのシステムなので、多くは望めないかと。本気なら週3はひつようかと

  • 施設・設備について

    区の施設を使用しているので、文句無しで良い環境。でも駅から遠い

  • 改善を希望する点

    わからない時に聞きやすい環境を望む。子供は聞きづらくて何も解けなかったようです

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年2月
口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    計算が早い方が得なことが多いと自らに思い入りたいといったので近所だった為始めさせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算強くお釣りの計算などは自信を持っているみたいで親としても嬉しいばかりです

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに取り組んでおり、毎回通うのを楽しみにしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子でフラッシュ暗算をゲームの一環として行う習慣がついた

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象がよく日頃のストレスも発散できているみたいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい指導を求めてる方にはここではないところをおすすめします

  • 施設・設備について

    教室はコロナの対策もしっかりとしており綺麗で居心地がよいとかんじました

  • 改善を希望する点

    算盤のイケてるものがあればもっと流行ってSNSなどにあげればより多くの人が集まるんじゃないかとかんじました

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで知り、いくつかのそろばん教室を見学に行ったら本人がここを気に入りました。 まだ早いかなとも悩みましたが、先生が丁寧に説明してくれて好印象だったのもあり習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室では、できないところをそのままにするではなくできるまで根気よく教えていただいています。本人も、出来ない時は悔しくてできるまでやる!と言って頑張っておりあきらめずにやる力が身についてきたように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    難しい問題を解けた時にとてもうれしそうに、できたよ〜!と教えてくれます。先生もその時は、たくさん褒めて下さるのでそれもまた本人のやる気につながっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が熱心に教えてくれて、子供の現状を定期的に報告して下さるので親としては状況が分かるので助かります。いつの間にかすごく難しい問題にチャレンジしている子供の姿を見てうれしくなりました。

  • 改善を希望する点

    生徒が多く、ぎゅうぎゅうになっていることがあります。先生は1人ですが、そこはさすがベテランの先生だけあってみんなのことをよく見てくれているので問題はなさそうです。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から
口コミの投稿者アイコン
足立珠算学校 本校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    インターネットで調べて。体験したら子供が気に入ったので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    足し算引き算をそろばんでできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来たら沢山褒めてくれる先生なので、本人の自信とやる気につながっている様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    よくできると、帰り際に先生が親の私に嬉しそうに報告してくれる。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から

足立珠算学校 本校のスクール情報

足立珠算学校 本校

そろばん
対象年齢 *調査中*
東京都足立区千住5-24-2
東武伊勢崎線 北千住駅 550m
JR常磐線(上野~取手) 北千住駅 571m
つくばエクスプレス 北千住駅 592m

足立区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報