誠心会館 四郷支部

4.0(2件)
愛知県豊田市四郷町の子ども空手スクール
誠心会館 四郷支部
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
対象年齢 *調査中*
愛知県豊田市四郷町東畑70-1 猿投コミュニティセンター武道場
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

誠心会館 四郷支部について

  • 「誠心会館」は、豊田市を中心に活動している空手教室です。空手に興味がある方、年齢、男女問わず個々の目的に合わせて、練習できます。現在主流のフルコンタクト(直接打撃)空手を主とし、伝統的な型や古武道も取り入れていますので、女性の方や壮年の方も続けられる「生涯武道」を目指して日々稽古に励んでいます。稽古は金曜『少年部』18:30~20:00『一般部』20:00~21:00猿投コミュニティセンター武道場にて行われています。どの道場でも親子空手も可能ですので子どもと一緒に空手を通じてコミュニケーションをはかってみませんか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
誠心会館 四郷支部の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を鍛えるもあるが精神面でも なにごとにもどうじないつよさをやしなってほしいとおもったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めた頃はふにゃふにゃだったが続けていくうちにキレが出てきてスピード感も増してきた さまになってきたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しみにしている。 勉強会の習い事が多いので体を動かすことで気分転換にもなっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    館長が大きな声で叱ったり指導する。最近の子はこのようなケースにあまり慣れていないと思うのでいい機会だと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    館長は厳しくも優しい。また、上級生が下級生の相手をしたりと和気藹々とやっている。礼儀にも厳しいのでよい

  • 施設・設備について

    武道場に空調がないので冬場はとても冷え込む。子どもは動いているからいいが大人は凍えている

  • 改善を希望する点

    時間通りに終わらない。迎えに行って何十分も待つこともある。まぁ想定内だが冬場はさむい。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
誠心会館 四郷支部の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力があまりうまく発散させたかった。基礎体力をつける。武道で精神を鍛える

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎体力がついてからだがぶれなくなった。あいさつや礼儀が身に付いた

  • 子供が楽しそうだったか

    子供から大人までいて色んな世代が混ざってわきあいあいとしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    続かない人もいるが、長い間続いて進級もしている。成長を感じる

  • このスクールの雰囲気について

    子供から大人までいて色んな世代の人が混ざっていてわきあいあいとしている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    飲み込みが悪いほうだが、根気よく指導いただけた。おかげで進級しながら成果がみられる

  • 施設・設備について

    専用の場所ではなく小学校の体育かんを使っているので行事に左右される

  • 改善を希望する点

    子供から大人までいて色んな世代が混ざって、わきあいあいとしている

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から

詳細情報

  • アクセス
    愛知県豊田市四郷町東畑70-1 猿投コミュニティセンター武道場
    愛知環状鉄道線 四郷駅 680m
    名鉄三河線 猿投駅 835m
    名鉄豊田線 上豊田駅 1.5km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の空手教室を探す

豊田市の空手教室ランキング

近くの教室情報