メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ・評判

愛知県名古屋市昭和区川名山町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

メイサンスイミングクラブ 杁中の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供をスイミングスクールに通わせるを前から決めており、
    色々と悩んだ結果、娘の友達が多く通うところにしようと決断した。
    設備も綺麗で、2階からプール全体を一望でき、子供や頑張る様子を見学できることが良いと思ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は講師の人を怖がったり、水が目や耳に入るのを怖がっていましたが、相手の方が親身にコミュニケーションや、電話をして下さって、挫けることなく通うことができました。
    丁寧に指導してくださり、上達も早かったかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に褒められたりすると嬉しいようで、途中からは週に2日のペースで通っていました。
    身振り手振りを使って教えてくださり、娘の飲み込みも早かったです。
    モチベーション維持に関しては、競う相手がいるとさらに効果的かもしれませんが、自然と友達の輪は広がって、見つかると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月に一度試験があるのですが、その時は親がプール内の直近で娘が泳いでいるところを見ることができ、またビデオ撮影も可能なので、思い出としてはいいものが残ったという印象を受けます。
    しかし、試験に受かっていくと今までは25メートルだったのに急に100メートル泳がされたりとの変化が大きく、辞めていくお子さんも一定数いました。

  • このスクールの雰囲気について

    一生懸命取り組んでいましたが、幅広い年齢層の子がやっているので、バリバリ本気というよりは楽しく元気にという印象もありました。
    しかし泳ぎが不慣れな子もメキメキと上達しましたので、やはり、指導の賜物なのだなとも感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一とそれ以上のコースがあり、途中から週二回に増やして頑張っていました。厳しく指導というよりは優しく、というイメージでしたが、ポイントをしっかりと抑えて教えていたため、はたから聴いていた私も勉強になりました。

  • 施設・設備について

    綺麗な設備だったと思います。
    でも更衣室はロッカーがあるだけだったので、着替えているところが見られたくない子にとってはタオルで隠したりと大変だったかもしれません。

  • 改善を希望する点

    水着指定があるのですが、洗濯機で洗うと色落ちして、肌が透けてしまったりとする子が本当に可哀想です。
    改善するか、自由な形をとって欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前、近くの他のスイミングスクールにベビークラスから通っていたが、キンダークラスになってからの指導方法に不満があり、度重なる月謝の値上げをきっかけに、友達が通っているこちらのスクールに変更しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他のスクールで一年以上習っていたけれどなかなか上達しなかったのが、こちらのスクールに変えてから、まずは水に浮く姿勢を徹底的に指導され、ずいぶん上達しました。
    次にどこを直したらいいのか分かりやすく教えてもらえるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつもたのしそうに通っています。
    一度も行きたくないと言ったことはありません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力もつきますし、風邪をひきにくい子になったと思います。
    送迎も、前のスクールより車が停めやすいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがちゃんと一人一人の児童を認識して、しっかり指導してくださいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こちらでは、初心者は少人数(1人のコーチに6人程度まで)で、正しい姿勢をしっかり教わります。級の区切りが以前のスクールより少なく、一つ級があがるのに時間はかかりますが、毎回のテストの後に、どんなところができて、課題はどんなところか、1人ずつプリントで親に知らせてもらえます。
    級が上がるとコーチ1人が指導する児童の数は増えますが、きちんと一人一人見れていると感じます。

  • 施設・設備について

    以前のスクールよりキレイです。施設の古さは変わらないと思うのですが、こちらの方がきちんと管理されているようです。

    スポーツ名門の中京高校のプールを使っている為かもしれません。

  • 改善を希望する点

    振替は、ほとんどできないと思った方がいいです。
    テストが3週目にあるのですが、振替は1、2週目内かテストの3週目内か4週目内と、細かく期限が区切られているので、体調不良などでの振替はほぼ無理です。
    また振替に行ける日があっても空きがほとんどないので、兄弟で通っている場合など、複数人同じ日で振替することはほぼ不可能です。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々水が苦手で幼稚園の頃からスイミングに通っていたけど、小学生になったのでちゃんとした指導を受けるために入会しました。
    決め手となったのは、バスが利用できる点と、進級テストが月1度ある点です。
    毎月テストがあるので落ちても極端にモチベーションが下がる事なく次に繋げると思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    キレイなフォームで泳ぐ事を重視した指導なので、なかなか進級できない時もありますが、結果的に4泳法をしっかり身につける事が出来て、自信に繋がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールでの友達も出来て、バスでも仲良く毎週楽しそうに通っています。
    毎月のテストに向けて細かい修正をしながら前向きに取り組んできました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼少期に水を怖がってプール遊びを楽しめなかったけど、今では海や川でも楽しめるし、友達同士でもプール遊びを楽しんでいるので嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るい方が多く、時には厳しかったり先生が代わると少し指導内容が違って子供が戸惑う事もありましたが、全体的な雰囲気はみんなが集中してがんばってて良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れる0級から進級に連れて選手コースまであります。
    少しずつ段階を踏んで進級していきますが、続ければ4泳法出来るようになります。

  • 施設・設備について

    プールの大きさ水温などはもちろん、見学席もたくさんあります。駐車場が若干少なく停めにくいですが、バスも利用できるので施設・設備については文句なしです。

  • 改善を希望する点

    子供が苦手を克服するために自ら入会を希望し、途中なかなか進級できない時も諦めずに取り組みました。そして自分の目標を決めてそれに向かって楽しく通っています。
    自主性や決断力が身についたと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私(当人の父親)が、小中学時に通っていました。長女(当人は次女)を通わせたところ、当該施設の指導方針により、きれいなフォームで、泳げるようになり、子供たちを入校させる決め手となりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    指導がしっかりしていることから、進級が難しくなる級があります。
    後から入校、自分よりも年下、体格の差、など、悔しい思いをすることが、経験となったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    テスト判定が、辛口なので、技術が高めで固定されます。
    小学校の水泳の授業で、フォームがきれいと褒められて、自慢していました。
    以降、厳しい指導も楽しめているようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嬉しかったことは、遠泳をしてみた事です。
    基本がきれいに泳げる為、無駄な体力を使わない為、海泳ぎも怖くないようでした。

    嬉しくなかった事は、ありません。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者の皆さんは、真剣度が非常に高いので、子供たちも、感じるものがあるのか素晴らしいと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全て、任せられる。
    だから5点。
    メドレーまでいった子を見れば、余計な事を注文することは、無駄な事と感じます。
    皆さん、非常にきれいに泳いでいます。
    指導が良いからと考えます。

  • 施設・設備について

    古い施設です。
    維持管理の難しさは高いと思いますが、不自由はありませんでした。

  • 改善を希望する点

    4種目全てのフォームが、きれいに泳げるようになる。
    一生物です。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    両親ともに泳げなくて、水泳の授業の時に子供がいる困らないようにと思って通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    階級ごとにまとめて指導されるのですが、何人もいるので細部まで指導されているのか分からず、こちらが思ったほど上達しませんでした。でも本人はやる気を持って練習に取り組んでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級試験の日があるのですが、それに向けて合格するぞ!と前向きに頑張って練習に取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がるととても嬉しそうにしているのを見て通わせて良かったなと思いました。でもっとこうしたらいいんじゃない?と話し合ったりして親子の会話が増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も生徒も仲良さそうにしていて雰囲気は良さそうでした。昇給に向けてみんな頑張っているようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級によって先生がまとめて指導するのですが、参加する人数が多い時は1人あたりにかける指導の時間が少なくなるので、それはその日によっての運になってしまうのが少し不満でした。

  • 施設・設備について

    保護者の観覧席や駐車場があるのは便利です。ただ、駐車場はあまり台数がないので日によってはとても混雑します。

  • 改善を希望する点

    昇級試験があるので、頑張る目標がわかりやすいのがいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の授業でメイサンでスイミングがありそのまま卒園しても入会して続けました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    平泳ぎまで泳げる様になったので良かったと思います。水泳だけではなく友達との交流もあり通わせて良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンはもちろんバスでの行き帰りが楽しかった様です。友達も沢山できて申し分のないスクールです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回行って帰って来るたび楽しかった事や先生の話をしてくれたので安心して通わせる事ができた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がフレンドリーでレッスンを受けやすい様に雰囲気を工夫しているとおもいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラス別でレベルに合わせて指導してもらえるし月に1度のテストで適度な緊張感があるのでレベルアップしやすいと思います。

  • 施設・設備について

    バスでの送迎もあるので親としても楽です。施設もきれいで安心して通わせられます。

  • 改善を希望する点

    泳ぎ方をマスターするにはとてもいい教室だと思います。振替するのに人数制限があって入れなかったりして少し不便を感じました。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校で水泳の授業があったときに泳げるのは自信になったようなので。ある程度の泳法がマスターできてよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しんでやっていたが、級の試験に合格しなかったり、友達と遊びたかったり、冬は寒くて億劫というのもあり、行きたがらなくて説得に困る時もあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まずは、体力がついたことと風邪をひきにくくなったことがよかった。近場だったのでバスがあったり、学校の友達と仲良くなれたのもよかった

  • このスクールの雰囲気について

    曜日にもよるのですが、苦手な子ややんちゃな子が同じグループだと遊んでばかりで先生に怒られていたり休みたがったりしていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水泳に特化した習い事なので丁寧にはみてもらえるが、試験になかなか合格できなくて子供のモチベーションを維持させるのが大変だった。

  • 改善を希望する点

    振替があまりできなかったのがもったいなかった。水泳なので少しのけがや体調不良でも休ませることになり、もう少し柔軟に振り替えできたらよかった

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年8月
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学6年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がやってて楽しそうだったから
    クロールが出来なかったから
    泳ぐのが苦手だったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しっかり褒めてくれるし、優しく丁寧に注意をしてくれるからです。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧に具体的にご指導頂き、クロールの泳ぎが得意になってきたのがわかりました。帰ってきた時夜ご飯を食べながなら「こんな事できたんだよー」っと凄く話してくれました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで友達とも家族とも泳ぐのを楽しめるようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    もう少し外観を綺麗にして欲しいです。けど先生(コーチ)の態度はとってもいいと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    内容は少し難しい時もありますがほとんどは簡単に説明してくれているのでいいと思います

  • 施設・設備について

    冬も夏も適温な温度のプールでいいと思います。けどもう少し換気をしてほしいです

  • 改善を希望する点

    通わせる前はクロールやビート板も遅めで大変だったけど、通ってからしっかり普通な速さで泳げるようになった

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が泳げるので、泳げるほうが良いだろうと本人に提案し、納得したので近隣で探して申し込んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水への恐怖感がなくなった、まだまだ泳ぎの能力は延びていないが、それは今後通えば何とかなるので問題としていない

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しんで泳いでいる、週1日ぐらいがちょうど良いように思える

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大手、アクセス良好、隣にスーパーとドラッグストアあり、オンライン振り替え可がありがたい

  • このスクールの雰囲気について

    親は井戸端会議しているかレッスン中に近隣で日常の買い物をして待っている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    目標が細かく分けられている分、級数がとてつもなく多い、もうちょっと大まかな分類でも良いが、進級できない辛さを味合うよりは良いと思っている

  • 施設・設備について

    大手なので設備には特別不満がない、駐車場の混雑は不可避だが、これも仕方がない

  • 改善を希望する点

    オンライン振り替え自体は助かるが、実際に振り替えられる候補がほぼない

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学1年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りのため最初はやらせていました。でも仲の良い子が通っていたみたいで、ここに絶対通いたいと言い出しました。元々私が勧めたのですが、自分からしたいと言い出してくれたのはとても嬉しかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日に日に慣れていき笑顔が増えたような気がします。性格も明るくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とてもやる気があり、毎週楽しみにして通っていました。前向きでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が前向きに頑張っているのをみて私も頑張らねばと思えたので頼もしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    とても良い方ばかりで、子供が通いやすい雰囲気だなと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良いところずくしで、あまり詳しくない私にも分かりやすく説明して頂きました。

  • 施設・設備について

    全体的に良くて、ここなら安心出来るなと毎回思っていました!!

  • 改善を希望する点

    振替をとりやすいのは親にとってもとてもありがたいことだと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングで探していて、行きやすくて、バスの送迎があったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうに通えているのが一番いいかな。結局バスは使っていません。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか級が上がらず、最近はやる気を失っている。もう少し細かく上がるといいかもしれない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替ができるのはいいのですが、選択肢が少なくてなかなか難しいです。また、当日振替できないのが残念。

  • このスクールの雰囲気について

    どの曜日も人気で、いつもいっぱいです。楽しそうな雰囲気は伝わります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか級が上がらないのが難点。週2日で通わせるとかなり割安なのはうれしい

  • 施設・設備について

    比較的綺麗でいいと思います。バス送迎があるのはありがたいです。

  • 改善を希望する点

    振替がしにくいのはどうにかして欲しい。曜日変更もできる日が決まっていた申し込みにくい

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が水泳をやっていたので、やりたいと言っていたので、やらせてみた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳が上手になって、学校の中でもかなり泳げる方に入っているので、まんぞくしている。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒に習い事をできるので、本人もたのしそうで、こちらもうれいし。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのおかげで、泳げるようになり、そのことを話題に話せるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく、しっかりと指導してくれているので、子供も楽しそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が、元々泳げるほうだったので、難しめのコースを受けさせたら、すごく上達していてよかった。

  • 施設・設備について

    プールは大きくて綺麗なので、安心して子供が泳げるので、すごくいい。

  • 改善を希望する点

    自分も仕事をしているので、こどもをおくっていくのにじかんがかかる

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    肺を強くしたくて通わせた。体力がついたし、風邪をひかなくなってよかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はなかなか上達しないのでやめたがっていたが、いろいろ話して説得したり友達と仲良くなったりして続けられた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力がついたことと泳げるようになったこと。自分の身は自分で守らないといけないので泳げるようになったのはよかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生によって多少の違いはあるが、きっちりと教えてくださるのでよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他のクラブよりも泳ぎ方がきれいと言われるのでカリキュラムがしっかりしていると思った

  • 施設・設備について

    中京高校の施設を使っているので整備がいきととしていたし、清潔だった

  • 改善を希望する点

    バスがあるのは助かったが曜日が固定されていたのが少し困ったようだ。

口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったから小学生になる前に水に慣れさせようと思って通いだした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔もつけられなかったのに、通いだして積極性も出てきたり怖がらなくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もできて通うのが楽しくなり、泳ぐのもイヤではなくなったと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少し泳げるようになったので海、川、プールに家族で行けるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    同じくらいの友達が学校の枠を越えてできたので楽しそうに通っている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが月に1度あるので、落ちてもモチベーションが下がらずがんばれる

  • 施設・設備について

    家から車ですぐだし、バスも利用でき、バス停が近くにあるので便利

  • 改善を希望する点

    急なケガで休会を申し込んだが間に合わず、月謝がかかってしまったのでもう少し融通がきくとありがたい

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良いお友達が通っていたこともあり、こちらを利用することにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初心者でしたが、25メートル泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく指導していただき、いつもスクールを楽しみにしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通い始めてから、子供の成長を感じることができ私も嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も優しい方ばかりで、楽しい雰囲気の中で習うことができていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者向けのコースから徐々にレベルアップしていき、バタフライまで教えていただきました。

  • 施設・設備について

    とても綺麗な施設で設備も整っており、安心して利用することができました。

  • 改善を希望する点

    お休みしてしまった時の振替もしやすかったので、とても助かりました。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングスクールには通わせたかった。
    一番近いスイミングスクールがメイサンだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになったが、教え方が過保護すぎて成長が遅い。もっとやる気にさせる指導を希望。

  • 子供が楽しそうだったか

    細かい技術をもつと的確に指導してほしい。
    泳げるようになることが目的。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    25メートル泳げたときは嬉しかったが、3年生までに泳げるようになってほしかった。

  • 施設・設備について

    特に問題ありませんが、レッスン後に落ち着ける空間があればいい。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが、とにかく泳ぎの技術をしっかり教えてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
3歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになりなさいと興味を持ちました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    犬かきでも立派にやり遂げればそれで良い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    差し出がましい質問でもわかるのか快く答えてくださいました

  • このスクールの雰囲気について

    せんせいが明るく楽しく接してくださいました

  • 施設・設備について

    最新鋭の設備かどうかはわかりませんが素敵な感じに目えました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身近な友達からの情報を参考にして通い始めました。また、水泳は心肺機能を高める効用もあり、昔から体の弱い長女にとってはどんぴしゃりの習い事だと思い、さっそく通い始めました。何度も行きたくないというわめきもありましたが、なんとか今日まで続いてるんです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    信頼できる年上の先生からの丁寧な指導のおかげもあり、今では長距離の遠泳もできるようになりました。最初は、わたしにはできないという諦めの心でいっぱいだったみたいめすが、周りの方々からの励ましもあり、我慢強く粘り強く挑戦する心を育み、今のたくましい姿になることができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    少し背伸びしないと届かないような目標を、信頼できる年上の先生と一緒に話し合い、目標を設定することを繰り返し、それを達成することで、自然と自分にはできるんだというやる気を培うことかできてきたのではないかと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昔はよく体調を崩してばかりで、医者通いも頻繁にありましたが、今ではもう、たくましくなり、医者要らずのような健康体になることができました。また、年上のベテラン先生との人間関係を構築することにより、子供以外に信頼できる大人ができたことが、本人の成長にとって良かったと思っております。

  • 改善を希望する点

    特にこれといって、改善して欲しいという点は、振り返ってみても、正直なところ、そんなに思い当たることはございませんので、とりわけ、この質問に対して的確にご回答をさせていただくことは慎みたいと思っておる次第であります。申し訳ない。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お風呂などで水を怖がっていたので水慣れと、小学生になった時に困らないように。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂でも水を怖がらないようになり、どんどん自信がついてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がメリハリのある進め方をしてくださり、楽しそうに取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がふざけたりルールを守っていないとちゃんと叱ってくださる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のプロ意識が感じられる。基礎をしっかりと叩き込んでくださるイメージ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が上がるまでのスパンが長く、こどものモチベーションを維持するのは少し大変だが、細かなチェック項目があり上達も感じる。

  • 施設・設備について

    施設が清潔なのと感染症対策もかなりしっかりしている印象がある。

  • 改善を希望する点

    振替が月2回できるのがありがたい。週2日以上通えるコースごあるのもありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて、体験学習に行ったこと。楽しそうに取り組んでいたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はなかなか上達しなかったが、一歩ずつ上達してきているように感じるから。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が進んで、習い事に通ってくれているため親として安心してみていられる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、スイミングが楽しくなって続けてくれているから。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなわいわいと、楽しそうに取り組んでいるので、良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導も初級クラスからしかり教えてくれて、基礎を叩き込むのに良い。

  • 施設・設備について

    設備は新しくは無いが、メンテナンスされていて特に不満も無い。

  • 改善を希望する点

    なん言っても、子供が楽しそうに通ってくれることが一番、親としては嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぎの習得、体力つくりを、目的に入会しました。厳しめの指導もよった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がつき、すべての泳ぎも習得できた。自信にもつながったとおもう。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しづつ出来る、泳げることが増えていき、自信につながったとおもう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最低限の泳ぎも出来るようになり、海やプールに行っても楽しみが増えた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導も厳しくして頂いているので、確実に身に付いている感じがする。

  • 施設・設備について

    消毒もきっちりやって頂き、安心感がある。感染症対策も十分なされている。

  • 改善を希望する点

    もう少し時間が早いと助かる。進級対策をやって頂けると、さらによい。

  • 通っている/いた期間: 2015年2月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    以前通っていた水泳教室がこどもに合わなかったので、変更した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり変わらなかったし、こどもがやめたいと言うのでやめさせた。

  • 子供が楽しそうだったか

    いやいや通っていた。まったく前向きな感じはなく、変化なしだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子ども自身の問題もあるとは思うが、まずは続けられる工夫を第一として欲しい。

  • 改善を希望する点

    とにかくこどもが楽しく続けられることを最優先として欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
メイサンスイミングクラブ 杁中の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から近く利便性がいいため入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水への恐怖感がなくなって、成長がみられました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しんでいますが、習い事なので成長してほしい。

  • 施設・設備について

    コロナ禍のため間近でみられないのは残念。

  • 改善を希望する点

    室内見学を復活していただきたい。子供もみたいし、会話の内容もしりたい

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から

メイサンスイミングクラブ 杁中のスクール情報

メイサンスイミングクラブ 杁中

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県名古屋市昭和区川名山町122 中京大学附属中京高校内
名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 359m
名古屋市営地下鉄鶴舞線 川名駅 617m
名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅 940m

名古屋市昭和区のスイミング・水泳教室ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報