
- はじめたきっかけについて
音楽が好きそうだったので、何か楽器を始めるのが良いかと思い、ピアノとヴァイオリンの体験に参加し、好きな楽器を子ども自身が選び、親は我が子と相性が良さそうな先生を選びました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
強い子にオサレ気味でしたが、自信がついて来たのか、自分からみんなの前で発表する機会を得て来たり、積極性が見られるようになって来ました。音楽は今まで以上に大好きです。
- 子供が楽しそうだったか
毎日取り組まないといけなくて、さらに親の援助が必要な楽器でしたが、意外と共通の話題にもなるので、親子で協力して取り組んでいます。
改善点はもちろんですが、良いところもしっかり褒めてくださるので、親や身内以外の大人に頑張りを評価してもらえる場はありがたく思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
楽器のことだけでなく、息子の成長や日々の生活の話も少し出来たりするので、良い機会をいただいていると思っています。
- このスクールの雰囲気について
個人レッスンなので、他の子はどうか分からないのですが、態度が悪かったりすると、おやのまえでもしっかり声かけしてもらえて助かります。
一緒に取り組んでいる感じがするので嬉しく思っています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
個人レッスンのため、我が子の進み方や曲の選びなど、合っているのか分かりません。
親としては、どんどん進んで次へいってもらったほうが良いのかと思ったりすることもありますが、先生と相談しながら息子自信が決めているので、見守っているところです。
- 改善を希望する点
急に具合が悪くなったりしても、なかなか振替日程はとりにくくはありますが、スムーズに対応してもらえますし、質問にも気持ちよく応えてもらえます。特に要望というものはありません。
- 通っている/いた期間: 2017年以前から