
- はじめたきっかけについて
知人の息子が通っていて、話を聞いて面白そうだったので、息子の友人をつれて体験入部しました。練習場が自宅から近かったのと、月謝が安めなのが決めたポイントです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
基本的に運動苦手、体力なかったのですが、 練習時間の半分が、ランニング、マット運動などの基礎練習なので、前転後転逆立ちなど出来るようになり、 学校では1番体重重かったんですが、小学生最後の持久走では2人追い越してゴールすることができました。
- 子供が楽しそうだったか
友達もいたので最初は通うの楽しかったみたいですが、 闘争本能が弱いのか、試合で勝つことを強く求められるのは、あまり好きじゃなかったようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
競技人口が少ないので、試合となると市外県外が当たり前なので、遠征費用がかかるのが大変でした。 親も一緒で旅行気分で行けるのは良いです。 希望すればいきなり全国大会に参加もできます。
- このスクールの雰囲気について
本職にしているコーチがいるわけではなく、他に仕事を持っている経験者の方々が教えにきてるので、毎回同じコーチに指導を受けるわけでなく、コーチによって言ってることが違って、子が混乱したこともありました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
特に担当コーチがいるわけではなく、 人によって指導が変わるのが不満でした。
- 施設・設備について
県の設備なので、それなりです。 メインが我がクラブで使ってますが、他の団体も使います。
- 改善を希望する点
コーチ陣に責任がない感じがします。 お気に入りの子だけ面倒見てます。 親がずっと一緒にいないといけないのがウザイです。 何者かわからない経験者の先輩が突然練習にいるのもやめてほしいです。
- 通っている/いた期間: 2016年8月から