
- はじめたきっかけについて
保育園で面識がある先生だったのと、何かスポーツやらせたいと思ってたので通い出しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
縄跳びが一回も出来なかったのが先生がリズムで教えてくれて本人もとべるようになってくると嬉しそうな姿がみれて親としても嬉しかったです。
- 子供が楽しそうだったか
通い出したときは人数も少なく一人一人に時間かけてもらって本人もとにかく楽しそうに体操に取り組んでました。先生も子供に合わせてくれて良かったです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
小学生になり保育園の時より人数が増えて体を動かしてるより列に並んでる時間が増えて集中力がなくなってきました。
違う学校の子や違う歳の子とのふれあいは楽しそうでした。
- このスクールの雰囲気について
みんな仲良くて楽しそうでした。片付けも本人はいち早く取り組めてましたが下の学年の子は終わったら即出てきて外で遊んでました。
子供の人数が15人位に対し先生が1人だったのでもう1人サポートの先生でもいてくれたらよかったなと思います。話しするほうが楽しくなっちゃう感じでした。
- コース・カリキュラム・指導内容について
低学年のクラスだとわちゃわちゃしちゃうので高学年のクラスに入れてもらいました。最初は刺激をうけてて良かったと思いましたが徐々にどーせ自分には出来ないしみたいになってしまいました。
- 施設・設備について
子供の人数に合わせて先生がもう1人いてほしかったです。並んでる時間のが長いんじゃと感じてしまい、本人も前後の子達と話しちゃってました。
- 改善を希望する点
スキーや県外へのイベントも多くお知らせをもらいましたが高すぎる。
- 通っている/いた期間: 2019年5月から