
- はじめたきっかけについて
こどもが年中になったときに、在園していたくろいしみどり幼稚園から体験教室のお知らせをもらった。もともとお絵かきが好きだったのと、幼稚園が終わってから、その場所で習い事ができるので、送っていく必要がない利便性が魅力的だった。体験後、本人がやりたいというので入会することになった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
一応その日その日でやることやテーマが決められていたが、先生は「好きな物を自由に描いていいよ」とその子のやりたいことを尊重してくれた。車を描くことが好きだったこどもは、ひたすら車を描いたが、描き方等にダメ出しされたことはなく、褒めてくれたため、さらに絵を描くことが好きになった。自由にさせてくれたけど、画材の使い方や絵の具の水の調整など、教えてくれたのか身についていた。
- 子供が楽しそうだったか
とにかく自由に、のびのびとという感じだったので、子供本人はとても楽しそうに絵を描いていた。毎週お絵かき教室に行くのを楽しみにしていたので、本当に楽しんだなと感じた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
本人がとても楽しそうにやっていたので、親としては大満足。また、小学生ではなかなか描かない油絵を描かせてもらったのもよかった。費用も安く、幼稚園児の時は幼稚園が終わったらそのまま教室に移動し、小学生の頃も学校からそのまま幼稚園に寄っていけたので、親がこどもを送ることがなくお迎えだけだったので楽だった。
- このスクールの雰囲気について
2人の先生はとても温かく、よい方。こどもを褒めてくれる。習い事に来ている子供たちも絵を描くことが好きな子が多く、またいろいろな年齢の子がいて、アットホームな感じ。こどもは高学年になると、率先して先生の手伝いや、低学年の子の面倒を見ていた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
幼稚園時代はお絵かきのみ、小学生になると、お絵かきと工作とあった。学校ではやらないような、楽しそうなテーマばかりで、大人から見ても魅力的だった。
- 施設・設備について
幼稚園の一角を使って行われているので、夏は暑く、冬は寒そうだった。くろいしみどり幼稚園に在園している子、桃山小学校に通っている子は、通うのが楽。
- 改善を希望する点
料金も手頃で、送迎のメリットもあったほか、何よりも子どもがとても楽しそうにやっているのをみて、通わせてよかったと思う。技術を身につけたいとかいろいろな指導をしてほしいという人にとっては物足りないかもしれないが、自分は、こどもがやる気があるのが一番だと感じていたので、やる気を出させてくれる面ではとてもよかった。
- 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月