沖田珠算学園 長野西教場

4.4(8件)
大阪府吹田市長野西の子どもそろばんスクール
沖田珠算学園 長野西教場
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
大阪府吹田市長野西8-25
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
沖田珠算学園 長野西教場の口コミ
中学2年生の女の子と20代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校での算数授業についていくにはそろばんを
    習っている方が有利と聞いたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は習い事に行く事を嫌がっていたが、日々の習慣になってこつこつと練習するようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    怒られることも多かったので授業にはあまり前向きではなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    合宿などもありスクール内での友達ができたり
    、学校の算数ができるようになっていた。

  • このスクールの雰囲気について

    授業中はみんな真剣に黙って取り組んでいるので、授業の質は高いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    多くの生徒を輩出しているので、色々とステップを踏みながら教えていた。

  • 施設・設備について

    施設の良さは良いというわけではないが、教材が良かったと思う。数多くある教材から時間をかけて選抜したのだと思う

  • 改善を希望する点

    教え方や教材はいいが怒鳴ったりするような昭和な授業傾向があるのでそこだけ無くなればと思う

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から
口コミの投稿者アイコン
沖田珠算学園 長野西教場の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いつも遊んでいる公園の隣にあった。
    算数好きだからやってみたいと本人の希望。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    雨の日も週三日欠かさず通っているので、
    よくサボらないなぁ、真面目だなぁと思います。暗算が出来るようになったのと、計算が早くなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験があるので、合格目指して取り組んでいました。もちろん試験が好きかといったら、好きじゃなかったとおもいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もちろん試験に一発合格がうれしいです。
    落ちると、再テストにもお金がかかるので。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はこわいとのうわさ。
    こわいおじいちゃん先生で、出来ないと容赦なく怒られます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストが多いです。
    毎回、進級テストにお金がかかる。
    珠算試験、暗算試験、暗算コンクール
    とにかく毎度試験代がかかり、これで儲けているんじゃないかと思うくらい。

  • 施設・設備について

    公民館なので、設備は古いです。
    市が建て替えないかぎり、綺麗にはならないでしょう。

  • 改善を希望する点

    振替しやすいので、休んだ時困らなかった。
    親がでしゃばらなくていいので、楽です。
    個人面談とかないので、本人と先生に任せてます。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
沖田珠算学園 長野西教場の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いに勧められて、すぐに会館に貼っていたチラシを思い出して連絡しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ、習いたてなのでわからないですが、数字に興味は出てきています。

  • 子供が楽しそうだったか

    できてる時は楽しそうです。難しかったときはやりたくなさそうだが一緒にテキスト広げて、みています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    数字の復習や予習をするきっかけになってるので、良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんも優しい人が多いです。男の先生は厳しめですが、女の先生は優しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ、習いたてなのでわかりません。まだ、そろばんを触ってませんが絵を見て数のお勉強をしています。

  • 施設・設備について

    スーパー、公園が隣にあるので通いやすいです。公民館にもトイレもあり、みんな綺麗に使っています。

  • 改善を希望する点

    子どもの好奇心の芽が出るような、指導をこれからもよろしくお願いします。
    いま週2回行ってます。
    ちょうどよいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年10月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

吹田市のそろばん教室ランキング

近くの教室情報