
- はじめたきっかけについて
公園で仲良くしてくれた小学生の女の子がバレエを教えてくれたのがきっかけでバレエをやりたいと言った。体験に行くとプリンセスが好きな娘はレオタードが着れたことに嬉しかったようだった。先生はハキハキ、サバサバとしており人見知りの娘と相性は合うか心配したが、先生は子供慣れしておりやりとりに問題なかった。そのため入会を決意した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
人見知り克服のため初めた習い事。挨拶などもしっかり学べると期待していた。
また習い事の時間が近づくと行きたく無い。と言い出し、習い事が終わると楽しかった。の繰り返しで、本当に楽しんでいるのか疑問であった。月に1度親が見学できる日を設けてくれるため、練習風景を見学できるため、上記の疑問点は毎回払拭できた。
なんだかんだ1年は続いたので親も子も頑張ったと感じる
- 子供が楽しそうだったか
褒めてもらうことが多く、楽しく取り組んでいる雰囲気。
ただ、毎回習い事の時間が近づくと行きたく無いというのが疑問のままだった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
2年に1度の発表会の参加費用が高く、さらに強制参加なのでそこはどうにかしてほしい案件。
- このスクールの雰囲気について
生徒はみな優しく声をかけてくれる子が多かった。裕福な家庭の子が通っている印象で、子どもたちの心の余裕を感じた。
先生もしめるとこしめて指導してくれるのでそこは体育会系だなと感じた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースは年齢によって分けられているため、選択することは特になかった。
- 施設・設備について
通いやすい、自転車で停めやすい場所。
ただ、お迎えまでの時間潰しには近隣にカフェなどなく不便。
- 改善を希望する点
振替しずらい。
発表会の強制参加は入会前に説明して欲しかった。
- 通っている/いた期間: 2023年1月から8ヶ月間