
新潟中央シーホークス【野球】 新潟市立関屋小学校の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
体を動かすのが苦手だったので体力を作るために野球を開始したのがきっかけ
家が近いので
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
今まで家に引きこもってゲームをしていたが楽しいという感覚を覚えた
- 子供が楽しそうだったか
みんなで和気藹々と楽しいミニゲームなどをして、本人も積極的に活動していた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
一人で練習に行かせるのが不安だったが独り立ちのきっかけをもらった
- このスクールの雰囲気について
先輩方の指導により、技術よりは、楽しむ気持ちを教えてくれるそんな所
- コース・カリキュラム・指導内容について
特にいい悪いのカリキュラムは分かりませんが試合は保護者も参加していたのでよかった
- 施設・設備について
普通の小学校のグラウンドなので広さは十二分にありましたが、ボールが無くなります
- 改善を希望する点
親から離れて子供だけで何かをする所や他人から教えてもらう事で学び方を覚える
- 通っている/いた期間: 2012年4月から