
- はじめたきっかけについて
年少になったら何か習い事をさせたいと前々から思っており、体操か水泳で迷っていました。全てのスポーツの基礎になる運動神経を養うためのクラブということに興味を持ち、子供自身も通いたいという意思があり始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スクールでは年少~年長クラスに所属していますが、推奨が年中~ということもあり、年少の息子には少し難易度が高めです。自分の好きな運動の時と、そうでない時との気持ちの入り方、集中力がまだまだムラがあるのでこれといって目立った変化はまだ感じられていませんが本人は楽しく運動しているのでそれが一番だと思っています。
- 子供が楽しそうだったか
トレーニングの内容が少し難しかったりする時もありますが、出来なくても基本的には楽しく運動出来ている。ゲーム形式のトレーニングは特に楽しそうに行っている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
普段の遊びでもスクールのトレーニング内容を取り入れた遊びが出来、楽しめています。1クラスにつきコーチが1人なのですが、2人(例えばメインコーチ、サブコーチという風に)体制で行った方がコーチの目がもっと行き届いて良いと思います
- このスクールの雰囲気について
コーチは皆さん明るく元気良く、楽しい雰囲気でトレーニングをして下さいます。時には厳しく注意したりすることもありますが、メリハリがあって良いと思います。1クラスに1コーチでのレッスンなのですが、コーチが2人ついて頂けるともっと目が行き届いてよいなぁと思います
- コース・カリキュラム・指導内容について
年少~年長クラスに所属しています。子供は現在年少です。年少~とありますが、推奨は年中~との事です。それもあり、トレーニング内容は年少の子供には少し難しい所もあります。しかし、楽しく運動するのが一番の目的なのでコーチの指導は常に楽しく、出来なくても出来なかったなりに良かった所を誉めて下さいますし、もっとこうすると良いよとアドバイスもしてくれます。年間のカリキュラムもありますので、どんなトレーニングをするのかも分かりやすいです。
- 施設・設備について
市内に複数の校舎があるのですが、子供が通っている校舎はスポーツクラブ自前の校舎なのでとてもキレイです。(市の施設を借りている校舎もあります)
- 改善を希望する点
休んだ分の振替は、他の校舎でも可能なので振替がしやすいです。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から