
- はじめたきっかけについて
中学受験をすると息子が決めたので、以前から広告や通っていた知人の話で合格実績の高さを知っていた事や、入塾テストを受けて先生の話を聞いて良さそうだと思い入塾した
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
勉強は大変そうだったが、自分から先生に質問に行ったり宿題に取り組んだり、学習する習慣が付いたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
授業内のテストで満点や高得点を取れた時などは嬉しそうに話をしてくれたりしましたが、宿題が多く、また難しいのでこなすのが大変そうだった。コロナでオンライン授業になった時は集中力が切れて大変でした。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
無事志望校に合格出来たことが一番嬉しく満足しています。ただ、友達と遊んだり出来ず週末も塾に通い勉強に追い込まれている姿を見ると、辛かった
- このスクールの雰囲気について
先生は皆さんプロで教え方も上手く、子供に厳しくも愛情を感じられる先生が多かったので、子供も信頼していたと思う。只算数の先生に質問が集中し、質問をするのが大変だったようで、聞いてもらえる先生を増やして欲しかった
- コース・カリキュラム・指導内容について
中学受験専門だったので、目標に合わせて的確な指導をされていたと思う
- 施設・設備について
教室や自習室などもあり、子供たちが集中できる環境が整っていたと思います。
- 改善を希望する点
1つの教科の先生に質問が集中するので、お弁当の時間を割いたり授業前に早めに塾に行かないとじっくり質問出来ないようだったので、対応できる補助の先生を増やしたり、限られた時間で効率良く学習できるようになればいい
- 通っている/いた期間: 2019年2月から