
- はじめたきっかけについて
基礎疾患として喘息があるので心肺機能を強くしたかったのと、親である私が子どもの頃水泳に対して苦手意識を持っていたので、自分の子どもには水泳で苦労して欲しくないと思い入会させました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スイミングは楽しいようで、自宅の浴槽でも潜ったり浮いたりして遊んでいます。今のところ喘息の症状もそこまで酷く出ていません。
- 子供が楽しそうだったか
「今日はこんな事をやったんだよ!」と毎回笑顔で報告してくれるので、楽しく通えているのだと感じます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
授業の振替が出来るので、土曜日に振り替えた時は授業の様子を見られるのが親として楽しみです。バス代が別途掛かるのですが、往路のみの利用なので、それが半額になるとありがたいと思っています。
- このスクールの雰囲気について
お迎えに行くと先生方が笑顔で挨拶してくれるのが気持ち良いです。受付の方が第一印象で損をしていると感じます。言葉遣いは丁寧だと思うので、もう少し笑顔で対応すると印象がいいのにもったいないです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
25m泳げるようにするという約束がされており、定期的なテストもあるので自分の子どもが今どの程度泳げる能力があるのか、という事が把握しやすいです。
- 施設・設備について
更衣室は男女別で別れているのですが、待機室のような場所から更衣室の中が見えているのではないかと思うので少し心配です。
- 改善を希望する点
靴箱がいっぱいになっている事があるので、どうにかならないかなと思うことはあります。
- 通っている/いた期間: 2024年6月から