過去1週間で448がこのスクールに興味を持っています
過去1週間で448がこのスクールに興味を持っています
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢6歳 〜 12歳
過去1週間で448がこのスクールに興味を持っています
プログラミング・ロボット
6歳 〜 12歳
過去1週間で448がこのスクールに興味を持っています
ブランドトライ式プログラミング教室
教室名八代校
住所熊本県八代市松江町119-5 ニュー松江ビル2F
アクセス 八代駅 2.4km (徒歩30分)

トライ式プログラミング教室について

  • トライ式プログラミング教室は、「プログラミングを好きになること」を大切にし、初めての方でも楽しみながら学べるカリキュラムを基に指導を行っています。
    トライ式プログラミング教室の授業を通じて、これからの時代に必要な「問題解決能力・プログラミング的思考力・自ら学ぶ力」を早い段階から磨き、社会で活躍する人材を育てていきます。

    トライ式プログラミング教室の特徴

    1.教材には直感的に学べるSONY社のKOOV®を使用
    ロボット教材は、数々のデザイン賞を受賞しているSONY社のKOOV®を採用。
    親しみやすいデザインブロックと、直感的に理解できるプログラミング言語が特徴のKOOV®は、お子様が「触ってみたい!」「作ってみたい!」と自発的に思えるので、好奇心や探究心をもって取り組むことができます。

    2.トライ式完全オリジナルカリキュラム
    カリキュラムは全24回で、一歩ずつレベルアップでき、楽しく、わかりやすく進んでいきます。まずは、プログラミングに関心を持てるようなクイズから授業がスタートします。テキストはトライオリジナルで、プログラミング初心者でも楽しく学べるように工夫されています。

    3.通いやすく料金も手ごろ
    全国479教室で開催しているので、通いやすい自宅近くの教室を選べます。
    また、受講の曜日と時間は希望に応じて相談可能。
    受講料は月額8,800円(税込)、教材はレンタルも可能なので初期費用も抑えられます。

  • 教材について
    トライオリジナル教材

    授業で使用するテキストは、自分で考え課題を解決するプロセスをサポートできる教材になっています。初心者でもプログラミングを段階的に学べるように工夫された解説と、KOOV®を開発したソニー・グローバルエデュケーション社監修の問題で、一歩ずつレベルアップできます。重要なプログラミングルールは、1冊の資料集にわかりやすくまとめました。

    KOOV®とは

    ソニー・グローバルエデュケーション社が開発した、ロボット・プログラミングキットのKOOV®。シンプルでカラフルなデザインのブロックと電子パーツを組み合わせて、さまざまなロボットがつくれます。専用のアプリで、初めてプログラミングをするお子様でも簡単に学べます。

    KOOV®の4つの魅力

    1.カラフルなブロック
    数々のデザイン賞を受賞しているKOOV®。7色7種類のブロックは上下に積み上げるだけでなく、横やななめにずらしてつなげたりと、自由自在な組み方ができます。

    2.豊富でわかりやすいロボットレシピ
    専用アプリ内にある3Dモデルを使った説明書を見ながらロボットを組み立てるので、初めてのお子様でも簡単に取り組むことができます。

    3.直感的に学べるプログラミング
    PCやタブレット上でブロックを積み重ねてプログラミングを行う「ビジュアルプログラミング」を採用しているため、直感的に学べます。関数の名前なども簡単な言葉で表現されています。

    4.自由自在に作れるオリジナルロボット
    ブロックと電子パーツを組み合わせて自由自在にオリジナルのロボットが作れます。子どもたちの創造力と探究心を刺激し、未来を切り開く思考力を育んでいきます。

特徴・レッスンの様子

    • スタンダードコース(全24回)

    トライのサポーターが一緒に考えて、子供たちの思考を引き出します。

    • アドバンスドコース(全24回)

    スタンダードコースを修了し、さらにチャレンジしたいお子様向けのコースです。
    より実践的なプログラミングの知識・技能が身につきます。

    ここでは、授業の進め方をご紹介します。
    【授業の進め方】
    1.想像力を高める
    車や信号機など、身の回りにあるものを題材にし、どんな部品がどういう仕組みで動いているかを学んでいきます。ものが動く仕組みを学ぶことでお子様の想像力を高めます。


    2.ロボットを組み立てる
    どんなパーツを使ってどのように動かすか、完成をイメージしながら、7色、7種類のシンプルなブロックと電子パーツを使ってロボットをつくります。


    3.ロボットを動かす
    ロボットを動かすために必要な手順を一つひとつ理解しながら、コードを組み立て、ロボットを動かします。


    4.シェアする
    完成したロボットを実際に動かして友達や保護者の前で発表!でき上がった作品をオンライン上で世界中の友達にシェアすることもできます。

特典情報

  • お問い合わせいただいた方全員に・・・

    お問い合わせいただいた方全員に
    「プログラミング教育丸わかりBOOK」プレゼント!

    お問い合わせいただいた方全員に・・・

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・ロボットやプログラミングに興味がある
    ・自分のオリジナルロボットを製作し、動かしたい
    ・ものの仕組みに興味がある
    ・論理的思考力を身につけたい
    ・創造力を広げたい
    ・課題解決に向けてチャレンジしたい

特典情報

  • お問い合わせいただいた方全員に・・・

    お問い合わせいただいた方全員に
    「プログラミング教育丸わかりBOOK」プレゼント!

    お問い合わせいただいた方全員に・・・

よくある質問

  • Q. プログラミングをやったことがなくても受講できますか?

    はい、もちろんです。トライ式プログラミング教室は、プログラミングをしたことがないお子様でも楽しく学べるよう、段階的に学べるトライオリジナルのカリキュラムを採用しています。わからないところがあっても、トライのサポーターが丁寧に指導しますのでご安心ください。

    Q. 小学校低学年でも受講できますか?

    もちろん受講できます。トライのサポーターが丁寧に指導しますのでご安心ください。受講中に保護者の方が同席いただくこともできます。

    Q. 1日体験イベントのみの参加はできますか?

    はい。まずはトライ式プログラミング教室の魅力をぜひ体験してみてください。

    Q. 1日体験イベントを受講するときに、持っていくものはありますか?

    教材・筆記用具(ご自身でお持ちの場合にはご自身のKOOV®)をお持ちください。iPadは教室にて貸し出します。

    Q. 受講のときに、持っていくものはありますか?

    KOOV®(ご購入の場合のみ)・教材・筆記用具をお持ちください(大きめのリュックサックなどでの持ち運びがおすすめです)。iPadは教室にて貸し出します。

    Q. 振り替えできますか?

    他の生徒様との一斉授業となりますので、原則、決まった曜日・日時での受講となります。ご都合が悪い日がありましたら、事前にトライの担当者へご相談ください。

    Q. KOOV®を持っているのですが、再度購入は必要ですか?

    すでにKOOV®をお持ちの方は、改めて購入いただく必要はありません。本プログラミング教室では、KOOV®アドバンスキットを使用しますので、KOOV®スターターキットをお持ちの方は、KOOV®拡張パーツセット、もしくはKOOV®アドバンスキットをご購入いただく必要があります。

    Q. パソコンやiPadは必要ですか?

    お申し込みいただいた方全員にiPadをレンタルしております。受講料金の中にレンタル代が含まれていますのでご安心ください。

    Q. 途中で解約できますか?

    はい。途中で解約も可能です。

    Q.KOOV®は家に持って帰れますか?

    レンタルで受講される場合は、お持ち帰りいただくことはできません。KOOV®をご購入の方は、授業毎にお持ち帰りいただき、ご自宅で復習をしていただけます。アプリをご利用いただくには、所定の動作環境が必要となりますので、ご利用環境をご確認ください。

詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 12歳

    小学1~6年生

  • アクセス
    熊本県八代市松江町119-5 ニュー松江ビル2F
    肥薩おれんじ鉄道線 八代駅 2.4km (徒歩30分)
    えびの高原線(八代~吉松) 八代駅 2.4km (徒歩30分)
    JR鹿児島本線(博多~八代) 八代駅 2.4km (徒歩30分)
    【備考】

    肥薩線 / 八代駅

    肥薩線 / 新八代駅

    肥薩おれんじ鉄道 / 肥後高田駅

    肥薩線 / 段駅

    松江通りバス停前

八代市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報