
- はじめたきっかけについて
運動系の習い事をさせたかったが、本人は集団での行動が苦手だったので、個人競技で手軽にできる水泳を選んだ。
場所は、下の子がいたので預けて通いやすい、という理由で選んだ。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
なかなか進級できずに悩んでいた時期があったが、どのコーチも粘り強く指導して下さいました。
タイムが出ない時は、テストの際プールサイドをコーチが走り回って声をかけて応援してくれて、心強かったようです。
- 子供が楽しそうだったか
自分の学校の学区外だったけれど、心の許せる友達が沢山出来ました。みんな、同じ目標に向かっているので、切磋琢磨しながら自然と仲良くなれるようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
他のスクールには無い、レッスン後にジャグジーの温泉に入ることができ、温まってから帰れること。塩素も少ないので、洗濯も少し楽です。
ただ、去年まで階下にあったTSUTAYAとスタバがなくなり、待ち時間に時間を潰せなくなり立地条件が悪くなってしまったことです。
- このスクールの雰囲気について
水泳なので、どうしても待ち時間が出来てしまい、集中出来ない子が騒いだりすることもあります。
コーチの指導は、子供たちが納得できるように指導して下さるので、それほど問題があるとは思いません。
- コース・カリキュラム・指導内容について
全国規模のスポーツクラブなので、カリキュラムはしっかりしていますが、たまにテストの合格基準がコーチごとにズレていることがあります。
- 施設・設備について
プールは5レーンあって大きいですし、見学スペースも他のスポーツクラブより大きいと思います。
ただ、新型コロナウイルスの流行に伴い、見学スペースに設置されていた椅子が撤去されたり、マットを敷いて座ることもできなくなってしまったのが不便です。
- 改善を希望する点
どのコーチも親切で指導も丁寧だと思います。通っている子どもたちも、とても穏やかな子が多いと思います。
コーチの入れ替えも激しいので、最近は男性のコーチが少ないことが少し残念です。
- 通っている/いた期間: 2021年8月から