
- はじめたきっかけについて
姉が習っていてその影響で習い始めました。家から近いのも理由の一つです
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
音楽発表会の時などはオーディションを受けて積極的に行事に参加したりしています。実際、オーディションに受かってピアノを弾いたりしているので自信にもつながっていると思います。
- 子供が楽しそうだったか
ピアノの指導はもちろんですが先生の人柄もよいので子供はとても信頼し慕っていて、いろいろなことを相談したりしているようです(学校のことや友達のことなど)良い信頼関係を保ちながらピアノにも取り組んでいるように感じます
- 親としてうれしかった/気になったことについて
発表会では普通のクラッシックともう一曲、実際のプロの演奏とともに自分の好きな曲を弾けるので子供も親もとても楽しみにしています。なかなかできない体験をさせてもらっていると思います
- このスクールの雰囲気について
楽しくレッスンを受けているのはいいのですがおしゃべりも多いのかなとは思いますが、やるべきことはしっかりと指導してくれているとは思っています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
発表会でクラッシックとプロのバンドとの演奏ができるところが珍しいしこの教室の特徴だと思います。実際迫力のある演奏が楽しめます。
- 施設・設備について
個人のピアノ教室なのでこれで十分だと思っています。今は大きいのでいいのですが親が見学をするスペースがなかったり子供が終わるのを待ったりする場所がないのは大手のピアノ教室に比べると残念かなとは思います
- 改善を希望する点
先生の都合での振替が度々あります。他の音楽活動をしているので仕方ないとは思いますが、こちらの都合での振替はできないのでそこはもう少し柔軟に対応してほしいとは思います。
- 通っている/いた期間: 2020年4月から