
- はじめたきっかけについて
従姉妹がバドミントンクラブに入っていたのと、私が高校時代にやっていた。
体力をつけさせたかった
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
負けず嫌いの性格が現れた。
上級生達とうまく付き合えるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
部長コーチの褒めて伸ばす指導で、楽しみながら上達している。
同年代の子には負けたくないという気持ちが芽生えた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親子でバドミントンを楽しめている。
協調性がぐんぐん上がった。
- このスクールの雰囲気について
部長コーチの甘辛の指導が娘にはぴったりハマった。
当初は上級生となかなか馴染めなかったが、次第に打ち解けていく術を身につけた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
土日が完全に練習日ではなく、家族の時間も持つことができる。
悔し泣きしながらも頑張る姿が見えた。
- 施設・設備について
練習場所が体育館ということもあり、夏は暑く、冬は寒い。
動いている子供達は良いが、見守っている親がつらい
- 改善を希望する点
親が基本的に3時間ずっお付き添ったり、練習のお手伝いをしなければいけないのが負担になっている。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から