
月井音楽教室【リトミック】 下永田教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
- はじめたきっかけについて
年長の4月からヤマハ音楽教室に通いはじめたが、年中対象の内容のグループレッスンだった為簡単すぎて、お友達の紹介で個人のピアノ教室にうつった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
できなくても諦めずに、泣きながらでも練習するようになった。 バタバタ幼児特有の弾き方だったが、毎回手の形を意識して指導してもらうことによってだんだんと落ち着いた弾き方に。曲の緩急も少しずつつけられるようになってきた。
- 子供が楽しそうだったか
先生が褒め上手であること。少しでもできたら見逃さずに褒める。また子供は飽きっぽいのである程度弾けるようになったら次の曲にいってしまう。それが辞めずに継続できている理由かなと思っている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
自分もピアノを習っていたので、発表会で一緒に連弾できたこと。教えてあげられるので、サクサク進められていること。共通の趣味ができたみたいで嬉しい。
- 改善を希望する点
飽きないようにドンドン進めるのはいいが、この完成度で次?と思うことはある。そのせいで発表会の曲も結局完成させられずに当日しくじってしまった。もう少しトコトンつきつめて完成させることも必要かなと思う。
- 通っている/いた期間: 2015年9月から2年2ヶ月間