こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室1
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室2
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室3
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室4
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室5
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室6
1 / 6
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室1
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室2
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室3
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室4
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室5
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室6
カテゴリ習字・書道
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日
習字・書道
3歳 〜 12歳
開講:月
ブランドこどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】
教室名神野新田教室
住所愛知県豊橋市神野新田町ハノ割り24

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】について

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】は、日本の伝統教育、伝統文化を子供達に継承していくことを理念とし、子供達一人一人が、心ある、愛情にあふれた人物になれるように、心を育む教育で導いていきます。

▼こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】の3つの特徴
1.書道を学ぶとともに、心を育む経験を
こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】では、お子様一人ひとりが愛情にあふれた人間性を身につけられるよう、『自己肯定感アップ法』を用いた指導を行います。お子様自身が自分を好きになれるように、他者を尊重できる、思いやりの心を育みます。そのために、「いつも笑顔で愛を持って」「他のお子様と比べない」「頑張った過程、できたことをほめる」これらのことを心掛けながら指導します。

2.学校では得られない、個性や創造性を存分に伸ばす教育
協調性を重視した学校教育ではなかなか伸ばすことが難しい、お子様の個性や創造性を大切に育みます。

3.文字を書くことそのものが楽しくなるレッスン
書道を行う上での基本となる正しいマナーや座り方、姿勢、筆の持ち方などをしっかりと身につけます。このことによってバランスの整った美しい文字が書けるようになり、楽しんで文字を書くことができるようになります。

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室の紹介

特徴・レッスンの様子

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】は、お子様の限られた時間を有効に使いながらもしっかりと上達が可能。集中力を高め、精神力を培います。

▼こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】のレッスン
1.限られた時間を有効に利用しながらもしっかりと上達
学校に習い事に、多忙なお子様が効率よく時間を使って書道を学べるように、オンラインを活用しています。教室は週1回に抑え、プラス補助教材として動画配信サイトの公式ページにてポイントの解説、オンラインでのサポートを行っています。

2.集中力を高める書道
書道を行う際、お手本をしっかり観察し、一画一画に集中しながら文字を書き上げていきます。こうした時間が集中力を高める習慣となり、お子様の脳の働きを高めることが期待できます。

3.心を育む書道
書道には心を落ち着かせ、緊張をほぐしたりリラックスする効果があると言われています。墨の香りは集中力を高め、癒す作用が期待できます。書道は、美しい文字の習得にとどまらず、心を育むことができる学びです。

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室の様子

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・書道を習いたいお子様
    ・文字を美しく書きたいお子様
    ・書道を上達したいお子様

よくある質問

Q.時間を教えてください
A.そろばん・かきかたともにどちらの教室も同じ時間帯になります。 3歳児から年長までのクラスは、15時40分から16時10分。6人定員制となっております。 満席の場合は、その前の時間帯の15時00分から15時30分のクラスを増設させていただきます。 小学生クラスは16時10分から18時30分。この時間内に都合の良い時に60分来ていただくことになります。 ※年長児のかきかたの生徒さんは1月以降であれば小学生クラスに入っていただくことができます。ただし小学生クラスは60分になりますのでその間集中してできるかどうか、また本人の様子も含め保護者の方と相談しながら決めさせていただきます。
Q.今年長ですが、小学生クラスに編入できますか?
A.年長さんの1月から小学生クラスに入会することができます。しかし個人差によって幼児クラスで基本を学んでから小学生クラスに進む方が効果的な場合もありますので、入会については先生と相談させていただきます。
Q.入会後、保護者の授業の見学はできますか?
A. 他の生徒さんの集中力の妨げになるため、基本的には保護者の見学はお断りさせていただいております。何らかのご事情でお子様の様子を確認する必要がある場合は、状況を踏まえて考慮させていただきますので、本部までご相談ください。
Q.かきかた書道教室の持ち物を教えてください。
A. かきかた教室(幼児)は、鉛筆はBより濃い物・消しゴム・色鉛筆、クーピーではなく鉛筆タイプのものをお願いいたします。A4の教材がゆったりはいるくらいの手提げ袋をお持ちください。書道教室(小学生)は、筆記用具、書道セットをお持ちください。書道セットは、教室で購入することもできますので必要があれば講師にご相談下さい。

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】 神野新田教室の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 12歳

    3歳~小学6年生

  • アクセス
    愛知県豊橋市神野新田町ハノ割り24
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

豊橋市の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

こどもスクール かきかた書道教室【森田グループ】の
周辺の教室

近くの教室情報