利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

栄光ゼミナール 一之江校口コミ・評判

東京都江戸川区一之江の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

栄光ゼミナール 一之江校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
栄光ゼミナール 一之江校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近くて、自習環境の整った塾を探していたところ、紹介してもらった。最初のコンタクトで本人の弱点を見抜いてくれて、体験授業では本人が勉強に積極的に取り組めるように引っ張ってくれたので栄光ゼミナールにしようと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    課題を日割りで指示してくれたので、子供にとっても宿題を終わらせやすかったようです。宿題が終わった後は復習に時間を当てられたので効果も高まっていたように思います。塾と家庭とで一緒に子供の成績を上げる塾でしたので、よく相談にも乗ってもらいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    よく叱ってくれたようで、ほかのお子さんには申し訳なかったが、それでも楽しそうに塾に通っていたのは先生のことが好きで塾のことが好きだったからなんだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が家に帰ってくると決まって塾の中の話をしてくれる。なんというか、先生方の人間性にほれ込んでいるのかなと思うと、よい大人としての模範にが近くにいて、勉強だけで終わらない関係性がありがたい。

  • このスクールの雰囲気について

    勉強で上手くいかないときもあったけど、先生は親身に相談に乗ってくれた。ほかの友達ともうまいバランスで高め合ってくれたので、うちの子にはこの塾があっていたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは分からないが、小6の夏から何度も何度も単元を繰り返し学習させてくれた。追加の講座もお金はかかるけどその分クオリティが高く結果にもつながったと思う。

  • 施設・設備について

    少人数で1クラスの人数が多くない一方で、子供の出来を見てくれるので、課題点や課題克服に向けたアドバイスを的確にもらえた。

  • 改善を希望する点

    こうしてほしかったということは特別ありません。満足して受験を終えることができました。ありがとうございます。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から2年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
栄光ゼミナール 一之江校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    勉強に対する意欲が向上すればいいなぁと思い、週2日程度ではありましたが、参加させてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校では手の届かないところまでしてくださったので、満足です。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に会えることをとても楽しそうにしていました、苦ではなさそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    結果として勉強時間が増えているので、とても良かったなぁと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな集中して取り組んでいたと聞いています。とてもいい雰囲気を作ってくださってました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に悪かった点はありませんでした、良い点としては生徒の進み具合が電話をかければ分かるので安心することが出来ました

  • 施設・設備について

    自習室があったのですが、とても静かな雰囲気だそうで、活用していました。

  • 改善を希望する点

    宿題の量が少ない、と感じる時が少しありました、生徒の進み具合、を考えてくれたらなぁと思っています

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
栄光ゼミナール 一之江校の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて一緒に通いたいと言い出したのが最初ですが、ゆくゆくは受験も考えて入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から進んで宿題をやるようになり、予習復習もやるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と競い合って切磋琢磨し、テストの点数があがると嬉しそうだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人にやる気が出て勉強の習慣が身についたのはとても良かったと思う

  • このスクールの雰囲気について

    まだ低学年なのでギスギスした感じもなく和気藹々として勉強しやすい雰囲気でいい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低学年はあまり多くのコースはないので選べませんでしたが、満足しています

  • 施設・設備について

    校舎はそれほど新しくないですが、きれいにはしているようでした

  • 改善を希望する点

    とくに不満はなかったので、今のままでいいと思います。月謝がやすければなおよし

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
栄光ゼミナール 一之江校の口コミ
小学6年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校5年の3学期に子どもが受験を意識したので入りました。 家庭教師や個別塾など色々考慮しましたがカリキュラムとその塾の特性などに共感したので決めました。時間がない中だったので十分な情報が得られないなかでの決定でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やらなければいけない事が多く、始めは「やったつもり、できてるつもり」だったのがテストを通して身についていない事を知り問題の解ち直しなどを丁寧に出来る様になってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    iPadを使ってのゲーム感覚の計算アプリなどにはまっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家庭で学習してるだけだと全国的な学力の順位が分からないのがわかって良い。苦手項目もよく分かり予習復習の時短になる。受験に備えるうえで何をどのタイミングで始めればよいかなど管理してくれるので楽。

  • 改善を希望する点

    担当者がコロコロ変わる。熱意が足りない。高いお金を払っても結局のところ塾だけに任せられない。広告でうたっている「自習室でいつでも質問ができる」とあって心強いと思っていたが、対応できる先生が限られていて100パー機能していない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
栄光ゼミナール 一之江校の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    たまたま。行きたいと言ってたので、いかすことにした。勉強を頑張ってくれるのであれば特に反対の理由はない。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しっかり勉強するようになったので、それがやる気があってよかったと思う。それ以外は何も変わることはない。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達ができるということが良かったのではないかと思っている。一緒にできることはとてもいいことのように思える。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    しっかりと勉強するようになったことが良かったと思う。しっかりやれれば何もいうことはないと思っている。

  • 改善を希望する点

    特にいうことは何もない。しっかり勉強できる環境が整っていればそれでいいと思っている。それ以外は何もない。

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から

栄光ゼミナール 一之江校のスクール情報

栄光ゼミナール 一之江校

学習塾
6歳 〜 12歳
東京都江戸川区一之江8-15 クリアイースト2階
都営新宿線 一之江駅 61m
都営新宿線 瑞江駅 1.5km
都営新宿線 船堀駅 1.6km

江戸川区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報