
ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ 六本松教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
- はじめたきっかけについて
子供がチラシを貰ってきて、体験教室に参加した。
ロボット教室と迷ったが、本人が実験をやりたいと言うので決めた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ディスカッションをする時間があるので、人前で意見を積極的に言う事に自信をつけてきているようです。
科学にも詳しくなり、実験から派生する様々な事に興味を持ってきていると感じます。
- 子供が楽しそうだったか
月ごとに違うテーマの実験をしていて、工作的な要素もあり楽しんでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
本人が楽しむ事が1番だと考えているので、終わったあと今日はどんな事をして、どう思った、など話を聞くのがたのしみです。
- このスクールの雰囲気について
迎えの時くらいしか雰囲気は見れないのですが、先生方はいつも明るくハキハキとしていらっしゃいます。
低学年の子もいるので、少しがやがやしているとは思いました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
月ごとに「水」「電気」などと違うテーマがあり、実験をしているようです。
実験はいつも材料を準備して頂いており、それを使って自分たちで実験道具を作っているようです。
- 施設・設備について
4月に教室が移転してからは教室の中は見ていませんが、駐車場が無いので送迎の時は近隣パーキングにとめています。
- 改善を希望する点
授業での子供の様子など毎回ではなくて良いので、聞ける機会があればうれしいです。
- 通っている/いた期間: 2022年1月から