ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室

3.7(6件)
東京都練馬区光が丘の子どもリトミックスクール
ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
リトミック
0歳 〜 4歳
東京都練馬区光が丘2-9-6 練馬区光が丘区民センター
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室について

  • 年齢および学年ごとに3つのクラスに分かれて活動しています。クラス毎に応じたレッスンで、体操や体遊び歌を通じて、体の色々な場所を動かし興味を引き出していきます。

    同年代のお友達との関わりの中で集団生活の楽しさを体験することが出来るなど、お友達との交流の場でもあります。

    さらに、数ヵ月に一度、おしゃべり会を設けてお母さん達の交流も深めています。

    【対象年齢】0歳~4歳
    【コース】0歳~1歳児クラス(そら豆クラス)/1歳~2歳児クラス(豆の木クラス)/2歳~4歳児クラス(ジャッククラス)
    【アクセス】都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩1分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室の口コミ
4歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1歳半になった時に、何か習い事を始めさせたいと思っていた時に知人がリトミックを習っていると聞いて、体験の料金が手頃だったので参加してみて、子供が楽しそうにレッスンを受けていたので入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶がきちんとできるようになったり、歌を覚えたりリズムに合わせて体を動かしたり、お友達と何かを一緒にやることを覚えました

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が優しく接してくれて、子供の行動に対して否定的な事がなくのびのびとレッスンを受けていて良かったです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園に通うまでの間、親子2人きりで過ごすことが多く少しでも違う刺激があれば子供の成長につながると思えるところです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく優しく、1人だけ違う動きをしていても個性だと認めてくれ、本人に自信の持てるような声かけをしてくれるので、柔らかい雰囲気です

  • 施設・設備について

    区民センターの一室を借りてのレッスンなので、掃除が行き届いていない場合があり、衛生面が気になります

  • 改善を希望する点

    コロナの影響で振替が無く、その分レッスンの回数が増えて予定がない限りは全て参加して良いのですが、2日連続レッスンの時は精神的に疲れる事がある

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    時間があったから、時間をもてあますくらいならと思い参加しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    踊ったり、歌ったりがすこしばかりか上手になったような気がしる。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうだったし、嬉しそうにみえた。また雨の日は特に楽しそうにしていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    だいたいいつもな楽しかった。でも、たまに変な癇癪を起こすことがあり、そこが大変だった。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良かったとおまう。しかし、またに話が通じない保護者がいて、会話するとが面倒だった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容などは特に不満もなく、ちょうど良かったと思う。

  • 施設・設備について

    特に不満もなく、それといって特出して、良かった点や悪かった点もなにわ

  • 改善を希望する点

    時間を消費するのに良かった。時間がみびかくて集中するよがいい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャックと豆の木【リトミック】 光が丘教室の口コミ
2歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が1歳半になった時に、日中が母子だけの生活でなく色々な人に触れ合ったり、音楽に合わせて無理なく体を動かせる教室がないかと探していたところ、知人親子が通っていると聞いて体験教室に参加しました。娘はその場では抱っこばかりで楽しんでいる様子はありませんでしたが、家に帰ってから思い出したように体を動かしたり手を叩いたりと楽しそうに真似をしていたので入会を決めました。先生方も優しく親切で、10人ほどの生徒に対して3名の先生が付いてくれるのも目が行き届いて良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノに合わせて歌を歌ったり、体を動かしたり、野菜のマラカスやタンバリンなどの楽器を使用して歌を歌ったりと、普段やらないような体の動きを覚えたり、物の名前を覚えたりと刺激になっています

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方の「これをやりなさい」のような強引に他の生徒に合わせようとするのではなく、一人一人のペースで進めるような柔らかい雰囲気のレッスンが娘には合っているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挨拶がきちんと出来るようになったこと、他の子たちの輪に積極的に入っていけるようになったことに成長を感じうれしく思います

  • 改善を希望する点

    不満な点はありませんが、区民センターを利用しているので難しいかもしれませんが、床やカーペットが汚れていたり埃っぽい事が気になります

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のリトミック教室を探す

練馬区のリトミック教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報