
- はじめたきっかけについて
リトミックをさせてみたくて、テレビCMで知り、体験レッスン。CD音源と先生のピアノやエレクトーンの伴奏もふんだんに使ったレッスンに、子供がノリノリで、入会を決めました。駐車場もたくさんあり、車で通えるのも決め手の一つでした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
グループレッスンだったので、ちがう小学校のお友達がたくさんでき、引っ込み思案だったのが、どんどん積極的になりました。グループレッスンと個人レッスンの組み合わせなので、ピアノの指導も細かくしていただいてます。
- 子供が楽しそうだったか
毎年行われるエレクトーンのアンサンブルコンサートに出るのを楽しみにがんばっています。メロディパートやベースパート、毎回色々なパートを経験できて、楽しそうです。ピアノのコンサートにも参加しています。色々な年のお友達の演奏を聞いて、次回はもっと難しい曲を発表したい、と、刺激をもらっています。音符を読んだり、書いたりする指導もあるので、今では耳にした曲を楽譜におこしたりできるようになりました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
グループレッスンで知り合ったママたちとはずっと仲良しで、レッスン中に教室の外で待っているあいだのおしゃべりも楽しみです。他の小学校のお母さんたちと知り合えて、情報交換もでき、習い事の送迎が苦になりません。発表会の日程(時間帯)は、スクールから割り振られてしまうので、事前にこちらの事情をヒヤリングしてもらえたらいいのにな、と、思います。
- このスクールの雰囲気について
担当の先生は基本変わらないので、ずーっとみていただけて、安心感があります。
- コース・カリキュラム・指導内容について
グループレッスン+個人レッスン(ピアノかエレクトーン選択)で、個人レッスンの回数を月1〜3、選べます。上達のためには月2以上の個人レッスンが望ましいとのことで、子供と相談して、月2回の個人レッスンにしました。間延びせず、自宅でのピアノの練習の習慣がついています。
- 施設・設備について
駐車スペースが多いので、ストレスなく送迎できます。教室も充分広く、のびのびレッスンに参加しています。
- 改善を希望する点
バラエティに富んだ曲を演奏させてもらえるので、子供は喜んでいます。CD音源もあるので、自宅での練習もしやすいです。アンサンブルのコンサートが近くなるとその練習ばかりになりがちなので、少し不満に思うこともあります。
- 通っている/いた期間: 2016年5月から