
吉祥寺ミニバスケットボールクラブ ブルーサンダー 武蔵野市立第四小学校体育館の口コミ
中学3年生の女の子とお母さん
- はじめたきっかけについて
友達に進められ、軽く体験入れたものの、対応がよくこれなら安心と思ったから
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
子供が楽しく出来て上達しているのはもちろん心身もよく成長した。
- 子供が楽しそうだったか
とても楽しくやっていて友達もできていて満足そうに前向きに取り組んでいた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
バスケットボールは、私の苦手なスポーツですが、皆と走り、ボールを追いかけるという必死さの中でのプレーは、楽しいものだと思っています
- このスクールの雰囲気について
基礎練習は淡々とこなしているようでも、ゲームになるとやっぱり楽しそうで、うらやましく思いました
- コース・カリキュラム・指導内容について
準備体操として、ジョギング10分、体育委員を中心とした柔軟体操10分を実施した。その後、バスケットボールを使用し、二人一組となり、対面パス、3名でのトライアングルパスを実施。ランニングシュート、3ポイントシュートなどのシュート練習を実施し、クラスを3チームに分けて、残りの20分で試合形式でのゲームを実施した。
- 施設・設備について
可動式(折り畳み式)のバスケットゴールを採用するなど、空間を効率的かつ多目的に使うための工夫がされていて良いと思った
- 改善を希望する点
失敗した仲間に対して声をかけるもの、集団での運動に慣れ親しんでいると感じを受けた。
- 通っている/いた期間: 2019年5月から