
- はじめたきっかけについて
子どもは元々スイミングスクールに入っていたが、o脚だったのを医者に相談したら地面に足をつけるスポーツをやったほうがいいと言われたから。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
技術面ではあっという間に学生毎回楽しく通ってくれていました。なかなか強かったようでダブルスのときに奇数で余って2対1になっても勝てるようになっていたそうです。
- 子供が楽しそうだったか
毎回楽しく通ってくれていました。バスの運転士さんからもらったお菓子を嬉しそうに見せてくれたり、積極的にスクールの内容を話してくれました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
私が運転が下手なので雨の時の送り迎えだけは楽しいとは言えなかったですね
- このスクールの雰囲気について
特に私語もなく、コーチの言うことをよく聞いて楽しくやっていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
基礎的なスイングを一人ひとり見て細かく指導してくださったり、アドバイスや褒めてくださったりもしたみたいです。
- 施設・設備について
室内なのはいいのですが、コートはカーペットみたいな質感なのでボールのはね方が変わってきちゃうのと、本物のコートに慣れることができないのはマイナスかと思います。それでも、転んでもあまり怪我をしなくて済むのはいいと思います。
- 改善を希望する点
スクールに行くこと自体は喜んでいっていたのですが、曜日振替で他の曜日に行くときにある曜日は先生の雰囲気が暗くて怖いから避けてほしいと言っていました。そこの指導をしてほしいです。
- 通っている/いた期間: 2017年5月から