
- はじめたきっかけについて
上の子がピアノとバレエを習っていて、よかったと思ったのと、本人が習いたいと意思表示した為
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
褒めて、本人をやる気にさせる。そして、細かくやる事を区切り、飽きないような工夫がされていた。
- 子供が楽しそうだったか
幼児の頃は楽しんで素直に取り組んでいたし、友達と一緒に習う事で習い事に行くのを楽しみにしていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
私が平日は仕事をしている為、土曜日は親子で出かけるいい時間が持てました。
ピアノは自宅でも時間がある時は練習するように習慣付きました。
- このスクールの雰囲気について
ピアノは先生がグループレッスンの他の子とうちの子を比較するような指導をし始めた為、本人はやる気を無くしてしまいました。先生を変えたらまたピアノを楽しむようになったので、先生の指導の仕方は気をつけて欲しいと思いました。
今の先生はとてもいいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
幼児コースから始めて、進捗に応じてジュニアコースにすすみました。
コロナ前は親の見学日などもあり、子供の取り組み状況がわかりやすかったです。
- 施設・設備について
駅から近く、スタジオは小さめかも知れませんが、特に気になることはありませんてました。
設備自体はいつも清潔に保たれていました。
- 改善を希望する点
通っていて特に困るようなことはなかったのですが、発表会前のお知らせなどは紙ベースで配られる為、メール添付などにしていただくとありがたいてます。
- 通っている/いた期間: 2018年6月から3年9ヶ月間