利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

こども体育スクールスキップ【運動・体操・陸上】 とこなめ市民交流センター口コミ・評判

愛知県常滑市神明町の子ども運動・体操・陸上スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

こども体育スクールスキップ【運動・体操・陸上】 とこなめ市民交流センターの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
こども体育スクールスキップ【運動・体操・陸上】 とこなめ市民交流センターの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもに何か運動させたいと思い、家から近い体操教室をインターネットで検索しました。ホームページが魅力で、体験に行った際、先生や生徒の雰囲気がとてもよかったので、始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家でも思いついたときに習ったことを実践しようとしています。1年前までは、全くやろうとしなかったなわとびも、少し自信がついてきたのか、自分で練習しようとしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と運動することや先生とのやりとりが楽しいのか、いつもニコニコ楽しそうに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子はとても運動が得意な方ではないのですが、先生がいいところを見つけて褒めてくれるので、親としても嬉しくなります。できないところや、理解してないところも、とても丁寧に教えてもらえます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとにかく熱心で面白いので、みんな楽しそうに話を聞いて、一生懸命取り組んでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ビジョントレーニングやラダーなど、独自のカリキュラムを取り入れているためか、短い時間で色々なことをやってくれるので、幼児も飽きずに楽しそうにやっています。

    息子にはちょうどよいですが、体操選手にしたいなどの目的がある子には物足りないかな。

  • 施設・設備について

    コロナ禍ということもあり、部屋が狭いので部屋の中で親は参観することはできません。2階にあって、1階が常滑市の支援センターになっているので、下の子を連れてきても遊ばせることができるので、そこは便利です。

  • 改善を希望する点

    なわとびカードを出したり、家でもできるように動画を配信してくれたりと、保護者も何をしているか理解できるので、サポートがしやすいです。少人数ではありますが、やはり10人ほどいると、運動時間が少なくなるかな。可能なら、少人数にするか、先生の数を増やすかしてもらえるともっといいかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

こども体育スクールスキップ【運動・体操・陸上】 とこなめ市民交流センターのスクール情報

こども体育スクールスキップ【運動・体操・陸上】 とこなめ市民交流センター

運動・体操・陸上
対象年齢 *調査中*
愛知県常滑市神明町3-35
名鉄常滑線 蒲池駅 242m
名鉄常滑線 榎戸駅 1.1km
名鉄常滑線 西ノ口駅 1.2km

常滑市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報