
- はじめたきっかけについて
子どもには体操を習わせたいと夫が以前から言っていました。夫自ら通いやすい体操教室の無料体験の情報を探してきたので、子どもと近所のお友だちも誘って行ってみました。子どもがそれなりに楽しそうだったことと、講師の方が気さくで話しやすく子どもたちとも良い関係を築いてる様子だったので習わせてみようと思いました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
もともと走りまわることが好きなタイプだったのですが、動きに名前がつくことで以前より意識して体を動かすようになりました。習いはじめの数ヵ月はお稽古の時間見えるところで待機していましたが、今では私が近くにいなくてもしっかり取り組めるようになりました。毎週のお稽古を楽しみにしてます。
- 子供が楽しそうだったか
「うさぎさん歩き」や「ペンギンさん歩き」など分かりやすい名前がついた動作が嬉しいようで、帰宅後もみせてくれます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
都合が悪かったり体調を崩したりでお休みした場合に振替授業をしてもらえるのがすごく助かっています。保育園の行事や夫のシフトを考慮しながら通えています。
入会の際受け取ったユニフォームのサイズが小さめで、あと少しで買い直さないといけないかなと思っています。今使っているのがあまりいたんでないのと、購入するにはそれなりのお値段なのが勿体ないなぁと思っています。
- このスクールの雰囲気について
ご夫婦で講師をされていてお二人とも気さくで話しやすく、子どもの相手もすごく上手になさります。受講生が多くなるときは臨時でもう1名講師の方が来てくださるのでその配慮がありがたいです。
やはり全員を平等に指導は難しいと思わざるをえないので、うちの子ちゃんと見てもらえてるかなと心配になります。
- コース・カリキュラム・指導内容について
小さいうちから習わせることで体の使い方を学べたらいいなとか、体力がつくといいなと思って始めました。高望みはしないつもりでしたが、選手コースに入れてもらえる才能があればいいなとか欲深く考えるようになってしまいました。
- 施設・設備について
お月謝とは別に冷暖房費も支払っている割には、空調管理が十分ではないかなと思います。子どもたちが指導を受けるスペースはもちろんだけど、保護者が待機する部屋も過ごしやすくしてほしいです。暑すぎる時期、寒すぎる時期は子どもの様子を見学したくても体調を優先させてしまいます。
- 改善を希望する点
授業の時間帯が何通りかあると助かります。年齢によって時間帯が決まってるのでどうしても保育園を早退しないといけなくなっています。習い事の日は楽しみなおやつの時間前に帰ることになるので、それが嫌で辞めたいって言い出さないかと不安もあります。
- 通っている/いた期間: 2022年5月から