
- はじめたきっかけについて
そろそろ習い事でもと思っていて、自分が子供の頃やったことのない事をさせてみようと思ったのがきっかけでした。ネットで調べて、ちょうど体験会が催されていた時期だったのと、時間帯がマッチした事と、他のお子様達がイキイキとダンスをされていたのを見て、決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
初めは恥ずかしがり屋だったこともあり、時間はかかりましたが、今は踊る事が大好きで、大きい子達のダンスを見てあんなふうに踊りたいこの曲で踊ってみたいという向上心が生まれています。お休み連絡なども何でも自分でしましょうと自分のことは自分でという方針もいいと思います。
- 子供が楽しそうだったか
小さい時は発表会の衣装が可愛くて、その時ばかりはお化粧をしたり髪型をアレンジしたりがすごく楽しそうでした。中学生になった今は自分でメイクしたり髪型を考えたりと踊る事以外にも楽しみが広がっています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
発表会も年2回ありますが、1つは劇場で本格的に照明さんも入った発表会。もう1つは自分達で作り上げる発表会。親としてはどちらも楽しみで、10年表彰をされた今年は格別で、感動しました。
- このスクールの雰囲気について
心配な事不安な事があってもきちんと答えてくださって、とてもフレンドリーに接してくださいます。
安心して預けられます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
キッズは比較的保護者が送迎しやすい土曜のレッスンで、ジュニアになると週2回のレッスンに移行します。小学3年生からアカデミーコースが設けられ、もっと上手くなりたいという生徒に対してレッスンを増やすこともできます。レッスンは基礎を身に付け、ストレッチなどの柔軟体操もしっかり行っています。年齢毎に徐々にステップアップし、中学1年頃にバレエの基礎レッスンも始まります。ただ、中学生になると環境も変わり、学校の部活動や勉強、やりたい事の変化に伴ってやめてしまう子も出てきます。バレエの基礎レッスンが別日にあるため、レッスン日が多くなり通うのが難しくなる子もいるようです。通常のレッスンの延長でバレエレッスンができないか要望中です。
- 施設・設備について
ハートフル、センターしか利用した事がありませんが、前面鏡張りの10人以上レッスン出来るだけの広さがあります。ただハートフルは駐車場が狭く、センターに関してはレッスンを見るには近くのコインパーキングを利用するしかないです。
- 改善を希望する点
自分でお休み連絡もできるようになったり、人とのコミュニケーションを育ませるにはとても良い環境だったと思います。
- 通っている/いた期間: 2012年10月から