
- はじめたきっかけについて
学校からもらったチラシで知りました。サッカーのスポーツ少年団に入っていましたが、フットサル(蹴球塾)で細かい技術を学べばサッカーにも役立つということを知り合いから聞いて、本人も通いたいというので。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
六年生の時に入会したのですが、蹴球塾には中学生もいるので先輩たちと一緒に学べることがとても嬉しかったようです
- 子供が楽しそうだったか
先輩たち、他の地域の友達と一緒に学べることが楽しいようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親は送り迎えだけなのでだいぶ助かります。スポーツ少年団は色々な役員や仕事が多くて本当に大変でした。蹴球塾は親の出番がなくてとてもおすすめ。
- このスクールの雰囲気について
全体を見てくれてるのかなぁと不安な面もありました。大学生もたまに教えに来てくれるようで、年齢が近い人に教わるのは刺激になるし、雰囲気が良くなるようです
- コース・カリキュラム・指導内容について
2つのコースがありましたが、結局今は一つのコースになりました。今までは大会や試合はなく、楽しく技術を学ぶ塾でしたが、これからは試合に出場するようです。
- 施設・設備について
練習場所はいつも決まった場所ではありません。基本2つの体育館のどちらかです。場所や時間が変更になったのに連絡が遅い事があり、少し困りました。
- 改善を希望する点
月謝は現金なので、電子マネーやクレジットカードで払えると便利だなと思います。
- 通っている/いた期間: 2019年6月から