
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 松原ハーモニー ワタナベ楽器店の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
体験教室に参加し、子ども自身が初めて自分の意志で習いたいと意思表明したため
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
自分でロボットをマニュアル通りに作成し、そこから自身の改造を加えて動きに工夫をして楽しんでおり、プログラミングについても、できることをしっかり学んでいるようです。難しい機構にも対応しているようで、もう少し続けてみようと思います。
- 子供が楽しそうだったか
自分の好きなように改造できるようで帰って来てから喜んで学んだ事を報告してくれる。他の学校に通う子とも仲良くなったようで、これまでの引っ込み思案だった性格に少し改善が見られる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
プログラミングに慣れる事を第一に通わせているのですが身についている用意は見えない。ただ、楽しくロボットを作成するその先にプログラミングがあることで、難解なプログラミングにも慣れやすくなってくれればと期待している。
- このスクールの雰囲気について
教える力はそうでもないようです。プログラミングの重要性やその習得がいかに社会で活きるのか、背中を見せてほしいと感じます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
プログラミングの内容がまだまだ初級の中の初級といった感じで、なかなか本格的な内容には至っていないと思われる。
- 施設・設備について
何がそろっているとも不足しているともいえないです。大きなディスプレイがあり、それを活用した説明などあってもいいかなとは思います。
- 改善を希望する点
もう少しプログラミングに力をいれてくれればいいかなと思います。
- 通っている/いた期間: 2020年4月から