
- はじめたきっかけについて
プログラミング教育が始まるということから、親から勧めて始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
毎月、新しい課題に取り組むので、飽きずに続ける事ができたと思います。
トライ&エラーを繰り返し、改善方法を自分で考える所が段々と早く出来るようになっていたように思います。
- 子供が楽しそうだったか
他校や異年齢の子と交流が出来るところも楽しみだった様です。
出来上がった作品で競いあったりする場面は、とても楽しそうでした。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
何より子どもが楽しんで通ってくれた事が良かったです。
1人で電車に乗って通う事ができるようになった事にも、成長を感じる事ができました。
- このスクールの雰囲気について
先生方は礼儀正しく、親切な方ばかりだと思います。
学生のスタッフ方は、子どもにとって親しみやすく、良いお兄さんの様な存在でした。
- コース・カリキュラム・指導内容について
カリキュラムについて、幅広い年齢層や能力に対応している物だと思います。ご兄弟で通われている方もよく見かけました。
子どもは、もっと早くレベルアップした内容に進みたい様でしたが、割とじっくり取り組んでから先の内容に進んでいるようでした。
- 施設・設備について
地下の教室を利用しておりましたので、人数が多い日は
換気や空調が少し気になるところではありました。
- 改善を希望する点
こちらの習い事では、プログラミングの入門に繋がる内容を学ぶ事ができました。
途中からオンライン学習もできる様になり、お休みした時も家で確認する事ができるようになったのは良かったです。
- 通っている/いた期間: 2019年5月から