
- はじめたきっかけについて
通りがかった時に、同じぐらいの年の子たちが楽しそうに英語をしゃべっていて、雰囲気も良さそうだった。今は、近くの典礼会館の隣に移転してますが、どちらも通えない距離ではなかったので、卒業まで続けました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
すぐに手が出てしまう乱暴な面のある子でしたが、あたたかく見守ってくださったからか、声を出して発散してたからか、ここではケンカというトラブルはありませんでした。
また中学では、定期テストでは平均そこそこだったのが、実力テストでは点数がよく、力がついてるんだと思いました。
- 子供が楽しそうだったか
うちの子だけでなく、みんながいつも楽しそうで、グループが変わってもすぐに打ちとけていました。声が外に聞こえるぐらい、毎週盛り上がっていたのが印象に残っています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
他の子より勉強面では劣っていることが多かったですが、最終的に英語が他の教科よりも点数が取れてました。英語を拒否せず、外国人の先生にも自分だけ話しかけたという話を聞いて、通わせて良かったです。
- このスクールの雰囲気について
小学生のうちは、気候がいい時に窓が開いていて、そこからいつも笑い声が英語と一緒に聞こえていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
カリキュラムなどはないのですが、先生の言った通り、中学で結果が出ていたので、それで十分です。子どもの成長に合わせて、先生が一番良いグループを提案してくれます。
- 施設・設備について
以前のアットホームな文化住宅ではなく、塾っぽくなってますが、英語をする自転車を停める場所が狭い気がします。
- 改善を希望する点
ここの教室で使ってるBBカードは、他の地域でも、英語がよくわかる子が多いと、以前、西宮の英語教室に通わせていた人から聞きました。大人も英語力が身につくということなので、大人の時間もあればいいのにと思いました。
- 通っている/いた期間: 2015年6月から