東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクール

4.3(7件)
東京都江東区東陽の子ども英語・英会話スクール
東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクール
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
英語・英会話
対象年齢 *調査中*
東京都江東区東陽2-2-20
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクールについて

  • 東京都内で、キッズ英語のクラスを開講しています。主団体である東京YMCAは、1880(明治13)年に設立され、「精神spirit」「知性mind」「身体body」の調和のとれた成長を大切にするのがモットー。100年以上英語教育を行ってきた歴史と実績をもとにして、英語のコミュニケーション能力・多様性を受け入れる心・主体性を大事にした教育を行っています!イベントを数多く取り入れるのも、YMCAの特徴。生きた英語を覚えるのに、とっても有意義な場所なんです。年齢に応じた細やかなクラス分けで、自然な英語が身につくと評判です。興味のある方は、一度問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクールの口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ある日突然「英語が話せるようになりたいから通わせてほしい」と言われ、家の近くでありスイミングですでに通っていたYMなら場所もわかるし入会金も免除、割引も効くしインターナショナルスクールも併用しているので、値段は他より高いけど本人が体験に行って「ここがいい!」と言われ通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一回90分の授業のうち、半分が外国人の英語しか話さない先生で、もう半分が日本語も交えて教えてくれる先生です。英語という知らない言葉がわかった時のアハ体験が嬉しいようで、予習復習も進んでやるようになりました。英語で誰かと会話することにあまり抵抗感がなくなったと本人は言っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    英語圏の独特なあの高いテンションが本人には合っているようです。大げさな身振り手振りも楽しんで表現しています。理屈で覚えるより実践で身体に叩き込む、英語を日本語に訳さずに英語として理解する英語のみの時間は、本人も聞き逃すまいと集中して取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語を1から学ぶことが、大人の私にはなかなか難しい(英会話フレーズ集などはある程度英単語を理解している人が前提なので)ので、私もノートを買って娘の宿題を一緒にやっています。アルファベットからはじまるので多少恥ずかしいですが、親子で一緒に何かを始められて私も楽しいです。値段は高いですが…でも内容からすると妥当だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は毎回いろいろなテキストや小道具を使って、子供達が飽きないよう工夫してくれます。授業が終わると親と先生がその日のカリキュラムについて説明があるので、宿題についてもわかりやすく子供が今どのあたりをならったいるのか

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    90分の授業の中で、なるべく飽きさせずに、かつ楽しく、本当に良くしていただいています。元々は60分のコースが空いていなかったために仕方なく90分のコースにしましたが、今では例え60分のコースが空いてもこのまま90分を続けたいと思っています。

  • 施設・設備について

    インターナショナルスクールの教室をそのまま使っているので、スクールの子供達の英語にも触れられるのが良いですね。教室は広く、スクールの他にもいろいろなイベントを企画していただりして、そこは学校として他校も抱える教育機関だなと思います

  • 改善を希望する点

    振り替えはあらかじめ決められた日にしか振り替えられないので、そこが少し残念です。
    ですが、ポイント出席カードがあり、皆勤賞だとプレゼントがもらえたりと、子供心をくすぐるような企画を常に展開してくれるので助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクールの口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    クラスのお友達が通っていて興味が出て体験教室に行ったことがきっかけ。
    保育中に連れて行ってもらえて、終了後は保育に戻るため、親が習い事のために送り迎えをする必要がなく、また土日などの予定が潰れなくて良いと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語が上達している訳ではないと思うが、やりたいと言ったことはやらせてあげたいし、楽しそうなので良いと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しかったまた行きたいと言って帰って来ているし、今日はこんなことをしたよ、と教室終了後に自ら話してくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えの手間や、習い事に伴う仕事の変更が必要なく、また土日の家族の時間を削る必要もないのでとても有り難い。

  • このスクールの雰囲気について

    同じクラスのお友達と一緒なので、緊張することもなく楽しくやっているよう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢にあった教室をやってくれているので良いと思う。隔週で外国人の先生と日本人の先生が入れ替わりなので、ずっと外国人の先生が良いとは思う。

  • 施設・設備について

    保育園併設なのが非常に有難い。また保育時間中に教室があるのが良い。

  • 改善を希望する点

    隔週で外国人の先生と日本人の先生が入れ替えなので、ずっと外国人の先生が良いとは思う。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクールの口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅マンション窓から看板が見えた。以前から有名な名前だと認識していた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    遊びながら歌いながら英語に親しむことができたため、日常会話に英単語を自然と話すようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    講師さんがジョークを言って、とても楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    知らずに楽しく英語でコミュニケーションができるようになったのが母として嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    子供は、当時のオーストラリア人講師さんの口真似が得意だったので、すぐにネイティブ発音をマスターできました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    歌いながら、手遊びしながら、楽しく英語に親しんでいました。勉強ではなく遊びに行くつもりで通えて、母としても嬉しかったです。

  • 施設・設備について

    清潔で空調も適温でしたし、教室も広くてのびのびとレッスン受けられました。

  • 改善を希望する点

    講師さんもジョークを言ってくれるし、子供にはとても入り込みやすいレッスンだったので、特に不満点はありません。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

東京YMCA(ワイエムシーエー)【英語・英会話】 インターナショナルスクールに関連する記事

同じ地域の英語・英会話教室を探す

江東区の英語・英会話教室ランキング

近くの教室情報