真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室

3.8(4件)
愛知県瀬戸市原山台の子ども運動・体操・陸上スクール
真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
運動・体操・陸上
3歳 〜 6歳
愛知県瀬戸市原山台2-23-2
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室について

  • 真貴幼稚園の体育の課外活動トライルは幼児・小学生に特化したスポーツクラブです。体育指導をその時の年齢、発達に合わせた内容で行ってもらえます。

    独自の体育指導カリキュラムで心と体の健康づくりをサポートし、講師は経験豊富な体育指導の専門講師が行います。教育目標は「心も体も健康で明るい子になろう」「体育が好きで、いろいろな運動のできる子になろう」「決まりを守って礼儀正しい子になろう」「周りの人や物に感謝できる子になろう」です。

    【対象年齢】3歳〜6歳(年少〜年長)
    【アクセス】「瀬戸口駅」「尾張瀬戸駅」から車で7分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    在園中の習い事として通いやすかった。
    子どもがやりたいと言っていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついた。基本的な運動能力が上がった。楽しみができた。友達と運動を通して絆ができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    普段の練習で、先生が楽しく指導されているのもあり通うのが楽しいらしい。卒園後も幼稚園の友達と会えるいい機会。大会などにも参加でき、楽しいだけでなく悔しい経験もできる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園に駐車場ができたので、送迎時助かっている。幼稚園内ということもあり何かと安心。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るくハキハキとしていて好感がもてる。色々なイベントや旅行を計画してくださり、子どもも楽しみにしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どの子も一緒のクラスで切磋琢磨しながら成長できるのが良い。時間が少しおしてしまい、冬場は真っ暗になってしまうのが少し気がかり。

  • 施設・設備について

    室内運動も野外運動も、十分な広さと、綺麗な施設で満足しております。

  • 改善を希望する点

    月謝がもう少し安いと助かります。キャンプや雪遊びといった旅行イベントも、もう少し安いとありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    先生が良いと、子供も上手に伸びるので、良いと思う。親だとそうはいかない。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上級生になると、小さな子や、新しい子に教えたり、みんなをまとめたり出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    イベントがあり、それに参加したり、お友達との関わりで楽しめる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子では指導できないことを、習い事を通して教えてもらえるので、よかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が、みんなが仲良くなるように、プログラムを考えてくれている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    季節に対応した、指導プログラムなので、子供が飽きずに楽しんでいる

  • 施設・設備について

    新しい場所に変わり、きれいで広いところになったので、よかった

  • 改善を希望する点

    先生が、きちんと指導したり、いろいろ報告してくれるので、良い

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
真貴幼稚園【運動・体操・陸上】 原山台教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のとき、大半が入っていたので。私も主人もスポーツが苦手なので、得意じゃなくても好きになってほしくて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うちの夫婦の子だから運動音痴のはずだが、やはり小さい頃から始めると何でもできるようになるみたい。スポーツ万能とまではいかないが普通にこなせるし、器械体操などは今でも学年トップレベルのよう。トライルでなわとびをやっていた時期は、休み時間に友達と練習して上達し、小1のときは学年1位になっていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    園の友達がそのまま残ってやるので、習い事というより遊んでいる感覚だったと思う。よほど体を動かすのが嫌いな子以外はそりゃ楽しいよな、という感じだった。先生もベテランですごく教え方が上手。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    トライルをやっていなければおそらく体育苦手な子になっていたと思う。男の子で体育苦い手はみじめなので、やらせて本当に良かった。

  • 改善を希望する点

    とにかく人数が多いのに先生は一人だから、人数制限をしてほしかった。ベテランの先生で教え方がうまいので、本来他の日の学年も変更して来たりしていたので、それはやめてほしかった。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の運動・体操・陸上教室を探す

瀬戸市の運動・体操・陸上教室ランキング

近くの教室情報