利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

いもこじ学舎 大埇甲教室

4.5(2件)
高知県南国市の子ども学習塾
いもこじ学舎 大埇甲教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
学習塾
9歳 〜 12歳
高知県南国市大埇甲1706
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

いもこじ学舎 大埇甲教室について

  • 多くの人と出会いぶつかり合うことで人格が磨かれる,特に幼少年期に集団の中で競争(共走)体験をすることが,人間としての成長に良い影響を与えると考え指導を行っている教室です。講義形式の一斉授業を行います。正座による授業で、集中力を養成します。

    講義形式の一斉授業を行います。

    星座による授業で、集中力を養成します。

    授業内容の復習を、家庭で計画的に行う習慣をつけさせます。

    【対象年齢】9~12歳(小学4年~6年)
    【コース】小学4年生/小学5年生/小学6年生/図形の極
    【アクセス】「後免東町駅」より徒歩1分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
いもこじ学舎 大埇甲教室の口コミ
中学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    とても良い塾で一人一人が自分に合ったやり方で勉強に取り組むというやり方に興味を持ちました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校でのテストや塾でのテストなどで結果がわかるほど賢くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日楽しそうに塾に行って友達とのうまくやれているからとても満足している

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    仲のいい学校の友達やクラブスポーツの友達とも仲良くできている

  • このスクールの雰囲気について

    先生もわからないことがあるとすぐに教えてくれるしわかりやすい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人が集中してできているからしずかな空間で勉強に集中できる

  • 施設・設備について

    少しわかりにくいところにあるからもう少し目立つところに設置したら良いと思う

  • 改善を希望する点

    これからも学力向上を目指して頑張ってほしいですあとは友達との関わりを大切にしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
いもこじ学舎 大埇甲教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていた為、また、私も小学生の時に通っていた為いもこじに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    切磋琢磨、上昇志向など、楽しく学びながら他の小学校の子供達には負けたくないという気持ちが生まれた

  • 子供が楽しそうだったか

    他の小学校が習っている事が、自分の小学校ではまだならってない。 塾ではその先を教えている。 どうして?という気持ちから予習、復習、負けたくないの気持ちが芽生えたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実力テストの結果を泣きながら見せてくれた。 私も勉強教えてないのに、一位だった事。泣けました。

  • このスクールの雰囲気について

    遊び、仲良く、適当にでなく、 親御さんに通わせて貰ってる、送迎も親御さんの手を借りているなど、感謝しながらそれをわかりやすい成績で表現する努力を、といった様な教え方。 厳しいですが、愛に溢れている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中学受験なんで、カリキュラムやコースは無い。 指導内容は、試験に出るからでなく、この先役に立つからといった教え方。

  • 施設・設備について

    2階に教室があり、1階に下駄箱、トイレがあります。 トイレは生徒も多いことから 男子、女子とも多く構えてくれています。

  • 改善を希望する点

    先生がおっしゃるとおり、親子二人三脚です。 お金払って通わせていれば良いではないです。 厳しいながら、キャンプやライブ等企画して頂いて先生のスイッチON→OFFが子どもなりに社会勉強やら、勉強に対する姿勢の参考になれば嬉しいです。最高でした。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の学習塾を探す

南国市の学習塾ランキング

近くの教室情報