
- はじめたきっかけについて
3人目の妹が産まれたばかりでしたので、バス送迎がある事が第一条件でした。馬渕さんしか我が家の近くに来ていなかったため。また浜塾の入塾テストは合格点でしたが、馬渕は入塾テストに一度落ちたので、夏期講習を受けて再テストを受けさせて頂き、合格し入塾となりました。本人が一度落ちた事により、熱が入り馬渕さんに決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
塾の度に受けるテストや公開模試で高得点を取るために毎日自分から勉強するようになりました。以前はひたすら計算のみでしたが、馬渕さんになってからは色々な算数、国語の内容を受けているので、内容や視野や考えが深まったと思います。また公開模試という試験を受ける緊張感もいいようで、集中して勉強する時間が増えました。
- 子供が楽しそうだったか
学校では100点がほとんどでしたが、入塾したばかりの時は、塾で低い点数ばかりで本人も親も愕然としました。ですが、しばらくするとコツややり方を掴んだようで、高得点が取れるようになり、100点が2度続き、クラスでトップの成績が続いたようでとても嬉しそうにしていました。本人も目に見えて成績がUPした事が自信に繋がりその後の勉強の活力になってるように感じます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
正直、塾の費用が高く、辞めるか続けるか悩んでいます。下に2人兄妹がいますので、塾への出費が多く続けていけるか心配しております。本人がやる気あるうちは頑張らせてやりたいと思っていますが。満足度としては、勉強内容がしっかりしていて量も多い。そんな中でも我が子がやる気を失わず必死で食らいついているのは塾の先生方のお陰かと思っていますので、そこは費用は高くても満足している点です。
- このスクールの雰囲気について
帰宅した我が子が授業中騒ぐ子がいると申しておりましたので、どんな授業風景かはわかりかねますが集中していない子もいるようなのでそこが4点の理由です。
- コース・カリキュラム・指導内容について
指導内容やコース、カリキュラムについてはそこまで何もありません。
- 施設・設備について
クラスの人数の割には教室が狭いかなと感じます。清潔そうなきれいな教室なので、消毒や掃除は行き届いていると思います。
- 改善を希望する点
曜日が変わったり時間が変わったりする際に相談や要望をよく聞いてくださり、保護者の意見も参考に考えながら配慮して下さるのでありがたいです。
- 通っている/いた期間: 2022年9月から